豚とズッキーニの冷しゃぶ

しゃぶしゃぶだから茹でるだけ!
旬のズッキーニを使って彩り良く、一口サイズに食べやすく仕上げました。
このレシピの生い立ち
かなり以前に、TVでズッキーニのしゃぶしゃぶを取り上げていたのを参考に、豚肉を加えて、冷しゃぶに仕上げました。
豚とズッキーニの冷しゃぶ
しゃぶしゃぶだから茹でるだけ!
旬のズッキーニを使って彩り良く、一口サイズに食べやすく仕上げました。
このレシピの生い立ち
かなり以前に、TVでズッキーニのしゃぶしゃぶを取り上げていたのを参考に、豚肉を加えて、冷しゃぶに仕上げました。
作り方
- 1
緑・黄ズッキーニは、それぞれ上下を落とし、ピーラーで縦に薄くそいでいきます。
- 2
途中でやりずらくなったら、裏返して、できるだけそぎます。
緑・黄色を分けておきます。 - 3
湯を沸かし、ズッキーニをそれぞれさっと茹で、ザルにあけ、水気を切って冷ましておきます。
- 4
バットに、キッチンペーパーを敷き、ズッキーニを並べて水気を取ります。
- 5
豚肉用に湯を沸かします。
また、しゃぶしゃぶを冷ます用に、ボールに冷水を用意しておきます。 - 6
湯が沸いたら、しゃぶしゃぶ肉を入れます。
茹ったら、冷水に取り、冷めたらザルにあけ水気を十分に切ります。 - 7
盛り付けをします。
緑ズッキーニ+豚肉+黄ズッキーニの順に重ね、端からくるくると巻いていきます。 - 8
半分は、緑と黄を逆にします。
- 9
ピーラーでそいだ時に切れてしまった分は、適当に巻き込みます。
余った場合は、ズッキーニだけで巻いても美しいです。 - 10
材料を合わせ、たれを作ります。
ぽん酢によって味が異なるので、調整してください。 - 11
盛り付けをします。
出来上がったものを皿に並べ、上からたれをかけ、糸唐辛子を飾ります。
コツ・ポイント
*しゃぶしゃぶ用の豚ロース肉を使いましたが、バラ肉を使った方が縮まず巻きやすいです。
*黄ズッキーニがなければ、緑のズッキーニだけでもOKです。
*ズッキーニ、豚肉とも、しっかり水気を取ることがポイントです。
似たレシピ
-
リカちゃん♡ズッキーニ冷しゃぶ(豚)◡* リカちゃん♡ズッキーニ冷しゃぶ(豚)◡*
出汁の鍋でズッキーニをしゃぶしゃぶ〜とんすい(器によそい)豚肉をしゃぶしゃぶして盛り付け〜♪ポン酢をかけて出しますꕤ ゆち虎 -
-
-
-
冷しゃぶ・大葉・九条ねぎで☆ごま三種和え 冷しゃぶ・大葉・九条ねぎで☆ごま三種和え
豚肉をゆでて冷しゃぶに。大葉・九条ねぎをたっぷり加えて、すりごま・ねりごま・ごま油、三種のごまで和えた一品です。カオリンk
-
-
♡お野菜たっぷり♡簡単♡豚冷しゃぶしゃぶ ♡お野菜たっぷり♡簡単♡豚冷しゃぶしゃぶ
フライパンに切った野菜全部入れ蒸し炒め10分♡豚肉もサッと茹でて冷蔵庫で冷やしておけばあとは盛り付けて♡いただきま〜す♡ ミセスオリーブ -
-
-
-
その他のレシピ