こりゃぁ美味い!大絶賛☆明太とろろ鍋。

shinke☆
shinke☆ @cook_40064422

明太子ととろろがどん!とのっかった、見た目のインパクトも大!の激ウマ鍋☆とろろのとろ〜ん、と明太子の弾ける旨味が炸裂!
このレシピの生い立ち
これからは大根おろしよりとろろだね。

こりゃぁ美味い!大絶賛☆明太とろろ鍋。

明太子ととろろがどん!とのっかった、見た目のインパクトも大!の激ウマ鍋☆とろろのとろ〜ん、と明太子の弾ける旨味が炸裂!
このレシピの生い立ち
これからは大根おろしよりとろろだね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鍋の具
  2. 鶏もも肉 250g
  3. 舞茸しめじでもOK 1株
  4. 水菜 1〜2束
  5. 糸三つ葉 1束
  6. 豆腐 1丁(400g位)
  7. 長芋 200g
  8. 明太子 100g
  9. ※とろろと明太子は、最低でもこの量が無いと物足りないです。個人の感想ですが。お好みで増やしても!!
  10. ニンニク 2片
  11. 鍋つゆ
  12. 1000ml
  13. 50ml
  14. 砂糖 小さじ1.5
  15. 和風出汁の素 大さじ1
  16. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    鍋の具は食べやすく切っておきます。
    ニンニクは薄くスライスしておきます。

  2. 2

    長芋はすりおろしておき、
    明太子はほぐすように切っておきましょう。
    (切れ子の場合はそのままで)

  3. 3

    鍋つゆの材料とニンニクを鍋に入れ、
    煮立ったら豆腐、鶏肉、舞茸を加えて蓋をして煮えるまでアクを取りつつ弱火で加熱します。

  4. 4

    ちなみに、
    鍋つゆだけで飲んでみて、
    薄いかな?と思っても
    後から出てくるハードパンチャー・明太子の存在を忘れずに。

  5. 5

    鶏肉に火が通ったら、水菜、三つ葉を加えて、とろろ、明太子をのせて出来上がり!

  6. 6

    私は一人分の鍋に分けて作ってみました。
    時間差カップルも、単独犯もこれで安心。
    〆はうどんがおすすめ!

  7. 7

    明太子をのっけるので、
    鍋つゆは少し薄いかな?位で大丈夫です。

  8. 8

    もちろんお好みでとろろや明太子を増量すると、
    めちゃめちゃくりぃみぃ〜で
    とろり〜んした鍋になります。

  9. 9

    今回は鶏肉ときのこをメインにしてみましたが、
    白身魚や牡蠣、ほたて、しゃぶしゃぶ用の豚肉なんかでも合うと思います。

  10. 10

    白菜でもOKですが、水菜の方が
    とろろがより絡んで美味しいです。
    (個人の見解)

  11. 11

    今回は三つ葉もあったので入れてみましたが、
    アクセントになってこりゃまた美味い。
    セリなども合うかも。

  12. 12

    2017.1.10
    とろろ の人気検索でトップ10入りしました!ありがとうございます♡

  13. 13

    2017.11
    cookpad料理動画で紹介して頂きました!ありがとうございます!

  14. 14

    2017.11.28
    cookpad書籍
    『大好評の鍋レシピ』に掲載して頂きました!ありがとうございます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
shinke☆
shinke☆ @cook_40064422
に公開
*食いしん坊による食いしん坊の為のズッコケ脱線レシピ*HARApeco-GOHANhttp://s.ameblo.jp/shinkeyukiko?frm_id=v.jpamebloメインおかずから副菜、おつまみ・おやつまで 私の日常に繰り広げられるズッコケっぷりを織り交ぜてご紹介しています。得意技は妄想。必殺技は思い込み。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ