もんじゃ焼き*基本&アレンジ

ミケさち
ミケさち @cook_40045302

2012.7.6話題入り♡ 2014.5.10再話題入り感謝☆東京の下町B級グルメ☆家でも美味しく簡単にできました☆
このレシピの生い立ち
東京のB級グルメもんじゃ焼を作ってみたら美味しかったので♪

もんじゃ焼き*基本&アレンジ

2012.7.6話題入り♡ 2014.5.10再話題入り感謝☆東京の下町B級グルメ☆家でも美味しく簡単にできました☆
このレシピの生い立ち
東京のB級グルメもんじゃ焼を作ってみたら美味しかったので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 【基本】
  2. 小麦粉 30g
  3. 250ml
  4. ウスターソース 25g
  5. だしの素 小匙1/2
  6. キャベツ 100g
  7. あげ玉 大匙2
  8. 【他の具材】
  9. シーフード、チーズ、コーン、ちくわ、ベーコン、ねぎ、芝えび…何でも  適量
  10. 【トッピング】
  11. 青のり 適量

作り方

  1. 1

    具材は小さめに切る(※参照)。ボウルに[基本]の材料を順に入れてよく混ぜ合わせる。[他の具材]も入れて混ぜる。

  2. 2

    高温のホットプレートにサラダ油を薄くひき【1】の具材だけを置いて焼く。ドーナツ状に広げて土手を作り真ん中を空ける。

  3. 3

    真ん中の空いた部分に残りのもんじゃ液を2回に分けて流し入れ、フツフツと焼け始めたら全体をかき混ぜながら焼く。

  4. 4

    液の色が変わり8割くらい焼けたら平らに広げる。青のりをまんべんなく振り、周りから[はがし(へら)]を使って食べる。

  5. 5

    さやおさんが餅やキムチ入りでアレンジしてくれました♪  市販されてる[きりいか]入りもお薦めです!(b^ー°)

  6. 6

    ようすけとはるひこさんがベビースターでアレンジを☆王道ですね! kanamarucoさんが豚肉inで♪

  7. 7

    げん*ままさんがカレーチーズで♪ ばぶチャンはフライパンで挑戦♪ ちぃもさんは、ご飯+餅入りを♪ どれも美味しそう!!

コツ・ポイント

※【他の具材】で、火をしっかり通したいものは先に入れてよく焼く。【2】で具材だけをとる時は穴じゃくしを使うと良い。溶ろけるチーズは【4】で乗せる。“はがし”は必需品(100均にある)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミケさち
ミケさち @cook_40045302
に公開
福岡県北九州市在住。 家族は夫&2人の息子+さっちゃん(三毛猫)2011年夏にキッチン開設しました♪ 開設した頃はガラケーのカメラで撮っていたので画像が荒くてすみません…(^_^;) 美味しい物とにゃんこが大好き♡ 家族の美味しい顔が見たくて毎日頑張ってます。(2025/1/1現在)
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ

このレシピは 米国: でもご覧いただけます。 米国Monjayaki (Basic & Variations)