東ヨーロッパ風チリコンカルネ

世界食べ歩き研究家 @cook_40044870
パプリカ大好き東欧風のチリコンカーン♡
月1で我が家の食卓に上る家族に人気の食べるスープです✩
このレシピの生い立ち
オーストリア人の友達に教えてもらいました。
ファミレス&ジャンキー味のイメージで、あまり好きではなかったチリコンカンですが、化学調味料を使わないで優しい味です。
本家テキサス州はトマトを入れますが、個人的にこのパプリカベースの方が好きです。
東ヨーロッパ風チリコンカルネ
パプリカ大好き東欧風のチリコンカーン♡
月1で我が家の食卓に上る家族に人気の食べるスープです✩
このレシピの生い立ち
オーストリア人の友達に教えてもらいました。
ファミレス&ジャンキー味のイメージで、あまり好きではなかったチリコンカンですが、化学調味料を使わないで優しい味です。
本家テキサス州はトマトを入れますが、個人的にこのパプリカベースの方が好きです。
作り方
- 1
玉ねぎを荒みじん、パプリカを1cm角に切る。
豆缶はザルにあけ、軽く水をかけ洗い流し、水気を切っておく。 - 2
鍋に少量のオリーブオイル(分量外)を敷き、挽き肉と玉ねぎを炒める。
- 3
挽き肉の色が変わり、玉ねぎが半透明になったら、★を加えて軽く炒める。
- 4
パプリカ、豆、ローリエ、水、塩を加えてひと混ぜし、中弱火でパプリカがトロけるくらいまで煮込む。
- 5
白豆はWeiss Bohnenというキドニービーンズより一回り小さいものを使っています。
※400g缶うち固形量250g
コツ・ポイント
・玉ねぎと赤パプリカは多い方が美味しいです
・豆はいろいろ試しましたが、この2種類の組み合わせが一番美味しいです
・レシピの香辛料は控えめなので、お好みで足してください
似たレシピ
-
-
皆大好きな、本格【チリコンカーン】 皆大好きな、本格【チリコンカーン】
牛ひき肉を使って肉感ある、スパイシーで辛めな仕上がりのチリコンカーンです。家族皆大好きな我が家の定番の一品です。 mieuxkanon -
-
-
-
-
-
簡単 アメリカンなチリコンカーン 簡単 アメリカンなチリコンカーン
オリジナルのため備忘録としてアップ。我が家ではアメリカの南部風にジャガイモの上にかけて、屋台のジャガバター風で食べます!kyoncyW
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18323350