♪鮭とたまごの春色ちらし♪

ふたごっち
ふたごっち @cook_40028142

やさしいお酢で作る簡単ちらし寿司。
優しい甘さの酢飯に仕上がりました♪
このレシピの生い立ち
コンテストモニターに当選して 頂いたので 酢飯にしてみました。

春らしくカラフルに鮭のピンク、たまごの黄色、きゅうりの緑で優しい味の混ぜ込むちらし寿司を作ってみました。

♪鮭とたまごの春色ちらし♪

やさしいお酢で作る簡単ちらし寿司。
優しい甘さの酢飯に仕上がりました♪
このレシピの生い立ち
コンテストモニターに当選して 頂いたので 酢飯にしてみました。

春らしくカラフルに鮭のピンク、たまごの黄色、きゅうりの緑で優しい味の混ぜ込むちらし寿司を作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 炊きたてご飯 大盛り2杯くらい
  2. 【合わせ酢】
  3. ミツカン「やさしいお酢」 大さじ2
  4. 砂糖 大さじ1
  5. 少々
  6. 【具】
  7. 鮭フレーク 大さじ2
  8. たまご 1個
  9. 砂糖 少々
  10. きゅうり 1/2本
  11. 白ゴマ 大さじ1/2
  12. 大葉 2枚

作り方

  1. 1

    きゅうりは薄くスライスしてひたひたの塩水に漬けておく。
    鮭フレークがない時は塩鮭をほぐして使う。
    これは手作りです。

  2. 2

    卵は砂糖少々で味付けしていり卵に。 合わせ酢を作っておく。
    きゅうりもしんなりしたらキッチンペーパー等で水気を取る。

  3. 3

    バットか大きめのタッパーで炊き立てのご飯と合わせ酢を入れて切るように混ぜて冷ます。そこに具を入れて優しく混ぜる。

  4. 4

    器に盛って、千切りにした大葉を乗せたら出来上がり♪

コツ・ポイント

きゅうりはごく薄くした方が食べ易いです。
水気はしっかりと取ってください。

やさしいお酢、炊き立てご飯に入れてもツンとしないのでゴホゴホむせることはありません~笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふたごっち
ふたごっち @cook_40028142
に公開
食べるの大好き♡作るの大好き♡特にパン作りが好き♡三姉妹のお母さんです。家族に『美味しい~』って言ってもらうと俄然張り切っちゃいます(*^_^*)一応ダイエッター。 しかし全然痩せません・・・。★パン倶楽部一味(海砂総裁)★北海道在住
もっと読む

似たレシピ