ビニール袋で簡単♡きなこ豆腐もち♫

さや(●^^●)
さや(●^^●) @cook_40038463

お餅よりヘルシーだから嬉しい♡
つきたての柔らかさでモチモチとした食感がたまりません♫
このレシピの生い立ち
ダイエット中…夏なのでどうしてもひんやりしたお餅が食べたかったので作ってみました。

ビニール袋で簡単♡きなこ豆腐もち♫

お餅よりヘルシーだから嬉しい♡
つきたての柔らかさでモチモチとした食感がたまりません♫
このレシピの生い立ち
ダイエット中…夏なのでどうしてもひんやりしたお餅が食べたかったので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一口大10個~
  1. 豆腐木綿、絹どちらもOK、水切り不要) 200g
  2. 片栗粉 大さじ5と2分の1
  3. 砂糖 大さじ1
  4. きなこ+砂糖 お好みの割合で
  5. ☆塩 ひとつまみ
  6. ☆黒蜜(お好みで) 少々

作り方

  1. 1

    豆腐と片栗粉、砂糖をビニール袋に入れてしっかり揉む。

    ※ここでボウルに氷水を張っておく。

  2. 2

    揉んだらビニール袋の端を切る。

  3. 3

    熱していない鍋に絞って加え、火を付け、弱めの中火にしてヘラで混ぜる。

  4. 4

    少しずつ粘りが出てきたら、火を弱火にして、つきたてのお餅状態になるまでしっかり混ぜる。
    (もちもちでしょ♡?)

  5. 5

    スプーンを両手にもち、サッと氷水につけて食べやすい大きさに丸め、ボウルに落としていく。

  6. 6

    しっかり冷えたらザルに移して、水を切って器に盛る。

    ☆をかけて食べてくださいね♫

  7. 7

    冷蔵庫で長時間冷やすのではなく、出来たてを氷水で冷やして食べてください!!
    長時間でもモチモチですが、出来たて1番!!

コツ・ポイント

4で焦げないようにしっかり混ぜてください。
今回は固めの木綿で作りました。少し粒が残りがちなので気になる方は、絹がおすすめです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さや(●^^●)
に公開
広島に住んでます♫2018年に男の子が産まれました!!大学の頃からクックパッドを始め、久しぶりに開きました(;゜0゜)たくさんつくれぽありがとうございます、一つ一つ読ませてもらいました。とても嬉しかった。それなのにお返事も同じ返事でごめんなさい、せっかく送ってもらったのに、本当にすみません。
もっと読む

似たレシピ