炊飯器より早い本格スパイスのカレーピラフ

たなじゑ @cook_40127188
フライパンで簡単につくれる、本格スパイスのカレーピラフです。
このレシピの生い立ち
基本的に、バターも玉ねぎも使いませんが、つくり方はピラフと同じなのでピラフと呼んでもいいんですよね?
逆に、ピラフじゃなかったらなんだって話なんですけど。笑
ブログ: r12.jp
炊飯器より早い本格スパイスのカレーピラフ
フライパンで簡単につくれる、本格スパイスのカレーピラフです。
このレシピの生い立ち
基本的に、バターも玉ねぎも使いませんが、つくり方はピラフと同じなのでピラフと呼んでもいいんですよね?
逆に、ピラフじゃなかったらなんだって話なんですけど。笑
ブログ: r12.jp
作り方
- 1
鶏肉は、1.5cmのさいの目切りにして、(B)の塩と合わせておく。
- 2
●じゃがいもは、1cmのさいの目切り。
●にんじんは、細かいさいの目切り。
●ピーマンはみじん切り。 - 3
スパイスは合わせておく。
※辛さが苦手な場合は、チリは除いてください。 - 4
フライパンに油をひいて、弱火で鶏肉を炒めて焼き色がついたら取り出しておく。
- 5
(B)の野菜類を炒める。※必要なら、油を追加して
- 6
全体に油が回ったら、米を加えて炒める。
- 7
米が透き通ってきたら、
●鶏がらスープ
●スパイス
●塩(小さじ1)
を加えて強火にして煮立たせる。 - 8
鶏肉を加えて、沸騰したら、最弱火にして蓋をして15分加熱する。
- 9
火を止めて10分蒸らす。
- 10
皿に盛って、クレソンを添えたら完成。
コツ・ポイント
■油の代わりに、バター20gを使っても◎
■クレソンでなく、パクチーを散らしても◎
■鶏がらスープは、市販の鶏がらスープ・コンソメで代用できますが、塩加減を調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
炊飯器とカレールーで簡単カレーピラフ 炊飯器とカレールーで簡単カレーピラフ
「S&Bカレーハーフゴールデンカレー」を使えば炊飯器で簡単にカレーピラフが作れちゃいます。さらさらなカレールーがポイント eyeyechan -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18341775