みょうがとキュウリ冷やしぶっかけ塩ラー麺

yum_yum_yukky
yum_yum_yukky @cook_40042013

ミョウガとキュウリ、水菜でシャキシャキ!
粉末スープを半分にして、昆布とかつお節の水出しを使いました。
このレシピの生い立ち
モニターでいただいた袋麺のアレンジです。
冷蔵庫に、山形の夏の郷土料理、だしに使うキュウリとミョウガがあったので。
暑いので、食欲がない日でも食べられるようなサッパリしたものをと思い考えました。

みょうがとキュウリ冷やしぶっかけ塩ラー麺

ミョウガとキュウリ、水菜でシャキシャキ!
粉末スープを半分にして、昆布とかつお節の水出しを使いました。
このレシピの生い立ち
モニターでいただいた袋麺のアレンジです。
冷蔵庫に、山形の夏の郷土料理、だしに使うキュウリとミョウガがあったので。
暑いので、食欲がない日でも食べられるようなサッパリしたものをと思い考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ミョウガ 1個
  2. きゅうり 1/2
  3. 水菜 少量
  4. わかめ 少量
  5. ゆで卵 1/2個
  6. 梅干し 1個
  7. 昆布かつおの合わせ出し 150ml
  8. サッポロ一番ラーメン 1袋

作り方

  1. 1

    みょうがとは薄切りにして水にさらし、ザルに上げて水を切る。

  2. 2

    わかめは戻し、キュウリは斜め薄切りにしてから千切りに、水菜は4cm位に切る。

  3. 3

    ボウルなどに1と2を合わせておく。

  4. 4

    粉末調味料半分に、冷たい昆布とかつおの合わせだし、液体調味料をまぜておく。

  5. 5

    麺を3分茹で氷水でしめ、3の野菜、茹で卵と梅干しを添え、4のスープをかける。

コツ・ポイント

和風っぽくしたかったので、昆布とかつおの水出しを使い、粉末調味料を半分にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yum_yum_yukky
yum_yum_yukky @cook_40042013
に公開
子どもが育ち家を離れ、雪降る田舎で夫とのんびりな毎日♪ 何かを作ること、おいしいものを食べること、花とみどりが好き!片付けは苦手です^^;出来るだけ安全・安心な食材で毎日を彩る♪🌾新鮮な地元産にこだわり🍳日々の料理・簡単レシピを山形からシェア✨ シンプルに健康的な食生活を!ケの日のごはん/ 腕より食材/ 東北推し/ キッチンにいるのが好き/ おいしいって幸せ~
もっと読む

似たレシピ