とっても簡単☆コーンのまとめ焼き♪

♪アンちゃん♪ @cook_40080042
材料はたったの3つだけ!
味付けは不要!コーンの美味しさそのものを味わってください☆
このレシピの生い立ち
もらった生のとうもろこしを美味しくたくさん消費できないかと思って作ってみました。築地で売ってたさつま揚げをヒントに、家庭バージョンにアレンジしました。
とっても簡単☆コーンのまとめ焼き♪
材料はたったの3つだけ!
味付けは不要!コーンの美味しさそのものを味わってください☆
このレシピの生い立ち
もらった生のとうもろこしを美味しくたくさん消費できないかと思って作ってみました。築地で売ってたさつま揚げをヒントに、家庭バージョンにアレンジしました。
作り方
- 1
とうもろこしを半分に折って、実の部分を包丁でそぎ落とす。
(ボウルの中でやると洗い物減ります!) - 2
ボウルにとうもろこし・卵・小麦粉を入れ、混ぜる。お好み焼きの生地よりも少しもったりとする感じです。
- 3
フライパンを中火に熱し、油をひき、2をスプーンにすくって一口大にまとめるように落とす。
- 4
きつね色になったら返して、ふたをして3分ほど蒸し焼きに。コーンの甘みを引き出します。
- 5
完成~!!
お好みでマヨネーズやケチャップをつけて召し上がれ♪
コツ・ポイント
混ぜて焼くだけです!簡単です~!!
強いて言えば小麦粉の量は様子をみながら加減して下さい♪
『入れすぎたかも(汗)』と思っても結構大丈夫だったりします~☆
似たレシピ
-
-
-
-
生のコーンから材料2個だけポタージュ 生のコーンから材料2個だけポタージュ
素材の味が生きるスーパー美味しいコーンポタージュ。生のコーンが出回る夏限定のレシピです。材料が少ないミニマルなレシピです MtTomas -
子供大好き!とうもろこしそのままスープ♪ 子供大好き!とうもろこしそのままスープ♪
芯も一緒に煮込むことと、シンプルな味付けで、コーンの甘さが味わえます♪乳製品不使用なので、アレルギーっ子にも♪あれっこ母さん
-
生トウモロコシと豆腐とツナのふんわり焼き 生トウモロコシと豆腐とツナのふんわり焼き
生のトウモロコシで作るおかずにもおつまみにもなる一品です!子供も大好き!トウモロコシの甘さを味わって下さい♪xingshi
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18343172