鰤(ブリ)のあら煮 塩麹入り!

りのりぼんりん @cook_40127855
ブリのアラを見ると、すぐ買いたくなります。簡単ですので、是非お試しください!
このレシピの生い立ち
塩麹を入れてぶりのあら煮を作りたかったので。
鰤(ブリ)のあら煮 塩麹入り!
ブリのアラを見ると、すぐ買いたくなります。簡単ですので、是非お試しください!
このレシピの生い立ち
塩麹を入れてぶりのあら煮を作りたかったので。
作り方
- 1
ブリはきれいに血合を水で洗い、熱湯でさっと湯通しして、湯だけ捨てる。そこに調味料、水、生姜を入れて火にかける。
- 2
沸騰したら、火を中火以下にして、10〜15分ほど、落し蓋をして煮ます。時間が来たら火を止め、自然に冷まします。
- 3
冷めていく段階で、味もしみ込みますので、少し放置してください。食べる時に又、火を入れ温めてください。
コツ・ポイント
臭みを取る為に、最初に熱湯でサッと湯通しするのだけは手抜き無しでお願い致します(^_^*)
塩麹が無い場合でも大丈夫!醤油を大さじ一杯余分に入れて煮てね♡
似たレシピ
-
-
-
意外と簡単!ブリのあら煮~♪大根入り 意外と簡単!ブリのあら煮~♪大根入り
安いブリのあらを、お酒で煮るので下処理なしでも臭みが気になりません!意外と簡単に、美味しくできますよ♪あらがごちそうに♪ puresmile -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18351149