ストロベリーフラワー

PanDomo @cook_40050532
オレンジのシートでもGood♬ メープル味もお薦めです!(2011.9月仕込み水量修正!!)
このレシピの生い立ち
フルーツシートを折り込んだ味が私も子供も大好き♪
お花のような可愛い形にできないかなあと何度か試して完成したのがこの成型!
ストロベリーフラワー
オレンジのシートでもGood♬ メープル味もお薦めです!(2011.9月仕込み水量修正!!)
このレシピの生い立ち
フルーツシートを折り込んだ味が私も子供も大好き♪
お花のような可愛い形にできないかなあと何度か試して完成したのがこの成型!
作り方
- 1
手ごねでもHBでもOKなので、☆シート以外の材料で表面がなめらかになるまで捏ね一次発酵する。
- 2
一次発酵終了後~
シートを折り込む工程は、ID:18807569参照! - 3
冷えて生地が少し締まったら、24×40cm位に伸ばし、まず半分にカット。全部で3×8つにカットする。
- 4
2枚1組でコの字を組ませるように成型しアルミカップに切り口を上に向けてのせる。
- 5
マフィン型にセットし、仕上げ発酵。バター多めの生地の場合は
35℃25分位を目安に! 型はセルクル等を利用してもOK。 - 6
型から1cm高位に膨らんだら、照卵をして焼成。
- 7
我が家のオーブン(ヘルシオ)では、2段で200℃16分焼きます。
- 8
この焼き上がり写真はオレンジシートを使ったときのもの。
- 9
これはメープル味。「メープルフラワー」と呼んでいます(*^_^*)
コツ・ポイント
*ペストリーボードなどが伸ばす作業の時は便利です! お持ちでない時は、極少量ずつ打ち粉を繰り返しながら作業台などで伸ばします。キャンバスでの作業は向きません。
*シートの折り込みは、~その②~ID:18808209の方法でもOK。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18351735