作り方
- 1
鍋に水をいれて沸騰したら水餃子を茹でます。茹でたら器に盛っておきます。
- 2
水100ccを沸かせたら、☆を入れます。卵を溶いて入れます。穴が空いたお玉を使うとキレイに出来ます。
- 3
水溶き片栗粉でとろみをつけて、水餃子にかけて最後に色どりでネギを散らせば完成です♪
コツ・ポイント
酢や辣油を入れても美味しいかも☆旦那がどっちも嫌いなので入れなかったのですが^^;
似たレシピ
-
冷製*エビの水餃子トマトスープあんかけ 冷製*エビの水餃子トマトスープあんかけ
ピリッと辛いとろみをつけたトマトスープでいただくエビの水餃子です。冷たく冷やして暑い日でも美味しくいただけます。 BiBiすみれ -
変わり餃子!ちくわのあんかけ水餃子! 変わり餃子!ちくわのあんかけ水餃子!
餃子はミンチ肉で作るものとは限りません。身近な食材「ちくわ」「カニ棒」で水餃子を作りました。あっさりして美味しいです。 なすびおやじ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18355294