しっとり美味しいパウンドケーキ☆

Risoa 51
Risoa 51 @cook_40043700

自宅でこんな美味しいケーキが焼けちゃうなんて感動します♡(笑) 焼けたら1日待たれよ!
このレシピの生い立ち
思い立って作ってみたら、これがまたなんて美味しいの!!!(自画自賛^^;)

しっとり美味しいパウンドケーキ☆

自宅でこんな美味しいケーキが焼けちゃうなんて感動します♡(笑) 焼けたら1日待たれよ!
このレシピの生い立ち
思い立って作ってみたら、これがまたなんて美味しいの!!!(自画自賛^^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20.5×8×高さ6cmの長方形型
  1. 無塩バターorマーガリン 100g
  2. 砂糖 85~90g
  3. ひとつまみ
  4. L2個
  5. ラム 大さじ1/2
  6. レモン 大さじ1/2
  7. ニラオイル 5~8滴
  8. アーモンドプードル 30g
  9. 薄力粉 90g
  10. ベーキングパウダー 小さじ1

作り方

  1. 1

    卵、バターは室温に戻す。型に紙を敷く。型がフッ素加工されてるタイプなら油脂を塗って冷蔵庫に入れておく。

  2. 2

    アーモンドプードルと薄力粉、BPは合わせてふるっておく。卵は溶きほぐす。オーブン180度に予熱する。

  3. 3

    ボウルにバターを入れ泡だて器でクリーム状に混ぜる。砂糖は2回に分けて加えその都度よく混ぜる。

  4. 4

    塩も加えたら白っぽくふわっとするまで頑張って混ぜる。そこに溶き卵を3~4回に分けてその都度よく混ぜる。

  5. 5

    ラム酒、レモン汁、バニラオイルを加えさっと混ぜたらゴムヘラに替え、粉類を加えさっくり混ぜる。

  6. 6

    粉気がなくなったら型に流す。型ごと下に落とし空気を抜く。ヘラで生地を真ん中をへこまし端が高くなるようV字にすりつける。

  7. 7

    けっこう大げさに真ん中をえぐっても焼いてると膨らんできます。これで35~40分焼く。途中焦げそうだったらアルミをかぶせる

  8. 8

    焼き上がったら型ごと下に軽く打ちつけ、荒熱をとる。型から外し、ラップをして1日ねかせる。しっとり美味しいケーキの完成❤

  9. 9

    お試しで焼いたら予想以上の美味しさに急きょレシピUPしたので工程写真が無くて申し訳ありません≧Д≦

  10. 10

    nanaresanさんがココア×ホワイトチョコで素敵にアレンジして下さいました❤すごく美味しそー(´艸`*)

  11. 11

    2012.10.4話題入りしました❤この素人まがいのレシピを作って下さった皆さんに感謝!!

コツ・ポイント

卵は室温にしっかり戻すと生地が分離しにくいです。バターはレンチンで軽く加熱して使ってもいいですがクリーム状より柔らかくしないように!焼けたら竹串で刺して生地がついてこなければOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Risoa 51
Risoa 51 @cook_40043700
に公開
はじめまして。お菓子作り、パン作り、料理も作るの大好き、食べるのも大好き、元栄養士で、現在2子の母、適当主婦やってます。住まいは北海道のとある田舎町^^;熱しやすく冷めやすい性格なので続けられるかちょっと心配ですけど…頑張ります^0^/黒い食べ物好き♪ ♥腹黒同盟北海道支部1号♥桜スイーツ研究員・✿桜ばか5号登録✿昆布スイーツ研究者など✿豆推進委員会会員✿
もっと読む

似たレシピ