ラムレーズンのパウンドケーキ

liaraxd
liaraxd @cook_40067705

ラムの風味たっぷり!焼いてから2日後ぐらいが一番美味しいです♪

このレシピの生い立ち
いつも作ってたプレーンのパウンドケーキ。少しバリエーションを増やしたくてラムレーズンを入れてみました。ID:17636844にラムレーズンを加えただけのレシピです(*^o^*)

ラムレーズンのパウンドケーキ

ラムの風味たっぷり!焼いてから2日後ぐらいが一番美味しいです♪

このレシピの生い立ち
いつも作ってたプレーンのパウンドケーキ。少しバリエーションを増やしたくてラムレーズンを入れてみました。ID:17636844にラムレーズンを加えただけのレシピです(*^o^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型2本分

作り方

  1. 1

    パウンド型にクッキングシートを敷いておきます

  2. 2

    レーズンは少し刻んで、ラムに漬けておきます。時間がない場合はラップしてレンジでチンしておきます。

  3. 3

    バターを常温に戻しておきます。

  4. 4

    卵も常温に戻しておきます。

  5. 5

    薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておきます。

  6. 6

    バターをホイッパーでクリーム状に練ります。バターが固いときは少しだけ湯煎します。

  7. 7

    上白糖を数回に分けて加えながら、その都度よく混ぜます。白っぽくふわっとした感じになります。

  8. 8

    バターと上白糖を混ぜている間に、溶いた卵を温めの湯煎にかけておきましょう!!

  9. 9

    バターのボールに卵を少しずつ加えて、その都度よく混ぜます。一度に加えすぎたり、卵が冷たいと分離するので注意!

  10. 10

    レーズンを加えます。

  11. 11

    ふるっておいた薄力粉を一度に加えます。

  12. 12

    よく混ぜて生地の完成です。

  13. 13

    パウンド型に生地を流し込みます。

  14. 14

    予熱しておいたオーブンでまずは170℃15分。15分たったら一度オーブンから出します。

  15. 15

    包丁で切り目を入れたら、また170℃で20分焼きます。

  16. 16

    完成です!

コツ・ポイント

レーズンは、本当は一晩ぐらい漬けておいた方がよいのでしょうが、私はいつも思いつきで作るので、ラップしてレンジでチンし、ラムごと生地に混ぜ込んでしまいます。焼いてから2日ぐらいたった方が美味しいかも??

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
liaraxd
liaraxd @cook_40067705
に公開
ただのOLです。お菓子作りは完全にド素人なんですが、試行錯誤繰り返しながら日々研究しております(*^^*)何かお気づきのこと、アドバイス等いただけると幸いです!
もっと読む

似たレシピ