††野菜ジュースでシフォンサレ††

ぢんぴよ
ぢんぴよ @jinpiyo_vivi

フワッとしたお食事シフォン ^ ^ 軽いのでいくつでも食べられちゃいますよ♡シフォンサンドにすると絶品です!!
このレシピの生い立ち
いくつかのレシピを参考にしながら、自分好みの粉や具材、野菜ジュースを使ったレシピを考えてみました!!

††野菜ジュースでシフォンサレ††

フワッとしたお食事シフォン ^ ^ 軽いのでいくつでも食べられちゃいますよ♡シフォンサンドにすると絶品です!!
このレシピの生い立ち
いくつかのレシピを参考にしながら、自分好みの粉や具材、野菜ジュースを使ったレシピを考えてみました!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

17㎝型
  1. 卵黄 3個分
  2. オリーブ油(サラダ油でも可) 35g
  3. 野菜ジュース 70g
  4. ベーコン 50g
  5. 乾燥バジル 小さじ1
  6. 小さじ1/3
  7. 粗挽き黒胡椒 適量
  8. 強力粉 20g
  9. 薄力粉 60g
  10. ベーキングパウダー 小さじ1
  11. 小麦胚芽 5g
  12. 卵白 4個分
  13. 砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    ボウルに卵黄→サラダ油→野菜ジュースを順に入れていき、その都度泡立て器でよく混ぜる。

  2. 2

    合わせてふるった●を①のボウルに加えて混ぜる。小麦胚芽→細かく刻んだベーコン→バジル・塩・胡椒を順に加えて混ぜる。

  3. 3

    よく冷やした卵白でメレンゲをつくる。ハンドミキサーの低速で卵白のコシをほぐしたら、砂糖大さじ1を入れて高速で撹拌する。

  4. 4

    フワフワしてきたら砂糖大さじ1を入れて、さらに撹拌する。しっかりツノが立ったらOKです。(※コツ・ポイント参照)

  5. 5

    メレンゲひとすくいを②のボウルに入れて泡立て器でで混ぜる。もうひとすくい入れて、泡立て器でフワッとすくい混ぜる。

  6. 6

    残りのメレンゲを⑤に入れて、泡立て器でフワッとすくいながら、全体を均一に混ぜる。

  7. 7

    型に流し入れたら、予熱180度のオーブンで30分焼く。焼けたらすぐに逆さにして冷ます。(粗熱がとれたら袋などに入れます)

  8. 8

    そのままでもフワフワで美味ですが、シフォンサンドのように、チーズやレタス、玉子を挟むのもお勧めです^ ^

コツ・ポイント

※メレンゲは砂糖が少ないので、甘いシフォンケーキよりも若干ボソボソ感があるように思います。気にせずつくってくたさいね☆
オーブンの温度・時間は目安です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぢんぴよ
ぢんぴよ @jinpiyo_vivi
に公開
☺︎recipeを残しておきたくて開設☺︎使用のオーブンや電子レンジ、材料等は、私が使っているもののみで調理したものになります。そのため加熱の温度や時間、材料等は、あくまでも目安であることを、こ了承くださいm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ