お魚は美味しい☆鮭のソテーをねぎソースで

鮭のソースを簡単なねぎソースで♫♬お魚って美味しいね♡
このレシピの生い立ち
お魚料理にはまっています♪
Cafeランチで頂いたお魚料理のソースが美味しかったので♡お友達に頂いたウェイパーで作ってみました♡
※ほうれん草もソースに絡めて鮭と一緒に絡めて食べると美味しいのであえて味は付けません。
お魚は美味しい☆鮭のソテーをねぎソースで
鮭のソースを簡単なねぎソースで♫♬お魚って美味しいね♡
このレシピの生い立ち
お魚料理にはまっています♪
Cafeランチで頂いたお魚料理のソースが美味しかったので♡お友達に頂いたウェイパーで作ってみました♡
※ほうれん草もソースに絡めて鮭と一緒に絡めて食べると美味しいのであえて味は付けません。
作り方
- 1
【鮭の準備】
鮭のうす塩タイプを使いました、流水で洗ってぬめりとか臭みになるのを洗いペーパーで水分を拭きます。 - 2
【ソースの準備】
ソースの材料●印は小鍋に計っておき、青ねぎは小口切り。 - 3
【付け合せ】
ほうれん草は3cm長さに切り、そのまま軽く炒めておく。
フライパンを軽く洗い乾かして火にかける。 - 4
【鮭を焼く】
水分を拭いた鮭に茶こしで強力粉をうすくふりかけ、油を熱したフライパンで両面5分~ずつこんがりと焼く。 - 5
【ソース】
鮭の片面が焼けたらソースの材料を入れた小鍋を火にかけて沸騰したら小口切りの青ねぎを加えさっと沸かして完成。 - 6
【盛り付け】
お皿に鮭、ほうれん草を盛りつけ、ねぎソースをたっぷりかける。 - 7
お友達に頂いたご存知♫♬ウェイパー♡
写真、デカっ! - 8
(*^_^*)♡'09.05.17 27度目の話題入りをさせて頂きました、皆様ありがとうございます♡
コツ・ポイント
鮭は甘塩のものを使いましたが洗って表面の塩分と臭みの素・ぬめりを取り除いています。
生鮭の場合はふり塩をして少し置き、その後水洗いすると良いと思います。
ソースはさらっとしていますが、鮭に強力粉がふってあるので味は絡みます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
秋鮭のハラスのソテー、バターソースがけ♪ 秋鮭のハラスのソテー、バターソースがけ♪
鮭の一番おいしいところ<ハラス>のソテーを楽しんだの♪ 仕上げにバターを加えたソースをとろり、もう最高。 はるさんの台所
その他のレシピ