アジの漬け

消防士のレシピ☆
消防士のレシピ☆ @cook_40160714

釣りで大量に釣れた鯵は、食べきれなかった分は漬けにして翌日も美味しく食べましょ。
このレシピの生い立ち
余った鯵を美味しく食べるには、翌日にも美味しく食べられる漬けにしてみました。

アジの漬け

釣りで大量に釣れた鯵は、食べきれなかった分は漬けにして翌日も美味しく食べましょ。
このレシピの生い立ち
余った鯵を美味しく食べるには、翌日にも美味しく食べられる漬けにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ふたり分
  1. 4匹
  2. 醤油 大3
  3. みりん 大3
  4. 大3
  5. おろし生姜 大1
  6. ネギ 適量

作り方

  1. 1

    調味料を鍋に入れてとろ火で沸かしたあと、冷やします。完全に沸騰させてはいけません。じわじわとアルコールを飛ばします。

  2. 2

    切り身にした鯵をあら熱が取れた漬け汁に一時間ほど漬け込んだら出来上がり

  3. 3

    お好みでネギ、生姜、茗荷を加えると美味しいです。

コツ・ポイント

つけ汁は沸騰させずにアルコールを飛ばすのがコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
消防士のレシピ☆
に公開
賄い飯に料理
もっと読む

似たレシピ