鶏ムネ肉の野菜巻き☆照りダレで♪

カピぞう
カピぞう @cook_40046468

ムネ肉は蒸し焼きで柔らか~く♡
照りダレで美味しく頂きましょ♪
中の野菜はお好きなものでどうぞ(^-^)

このレシピの生い立ち
安くムネ肉が手に入ったので野菜入れてみました。

鶏ムネ肉の野菜巻き☆照りダレで♪

ムネ肉は蒸し焼きで柔らか~く♡
照りダレで美味しく頂きましょ♪
中の野菜はお好きなものでどうぞ(^-^)

このレシピの生い立ち
安くムネ肉が手に入ったので野菜入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏ムネ肉 2枚
  2. にんじん 1/2本
  3. ピーマン 2個
  4. かぼちゃ 小1/4個
  5. ◆酒 100cc
  6. ◆醤油 30cc
  7. ◆みりん 10cc
  8. ◆ハチミツ 大さじ1
  9. ◆砂糖 大さじ1
  10. 水溶き片栗粉 大さじ1
  11. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    にんじんは長めの拍子切りし、ラップをしてレンジ強で30秒チンします。ピーマンは1cm幅程の細切りにします。

  2. 2

    かぼちゃは皮つきのままラップに包み、レンジ強で3分チンします。取り出して少し冷めたら、皮と種を取り除きほぐします。

  3. 3

    ムネ肉は皮をそぎ取ります。

    皮は刻んで塩コショウでカリカリに炒めても美味しいよ☆

  4. 4

    観音開きに切り開きます。穴をあけないように厚さを出来るだけ均一に。
    ココに塩コショウします(片面だけ)。

  5. 5

    下処理した1と2の野菜類を並べます。中身が少ないと肉だけが厚くなります。

  6. 6

    クルクルと巻いていき、2箇所くらい爪楊枝で止めます。
    焼いている時に開くのを防ぐためです。

  7. 7

    フライパンに油をひき、ムネ肉の閉じ目を下にして強火で表面を転がしながら焼き、軽く火が通ったら一旦火を止めます。

  8. 8

    7に◆を混ぜ入れ、蓋をして中弱火で時々転がしながら蒸し焼きに。途中で水溶き片栗粉を入れトロミがついたら火を止めます。

  9. 9

    肉を取り出し、爪楊枝をハズして切り分けます。
    盛り付けたら残ったタレをかけて出来上がりです☆

  10. 10

    2020年5月5日
    話題入りさせていただきました!
    ありがとうございます

コツ・ポイント

中身の野菜類は食感のイイものを選ぶと美味しいです♡
オススメは、にんじん・インゲン・ごぼう・ピーマン・アスパラかな。
お弁当のおかずにも使っていますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カピぞう
カピぞう @cook_40046468
に公開
秋田県南在住 義両親と同居中『ゆったりのんびり東北会☆』『カピバラファン同好会♡』会長 してます☆ 会員随時募集中です (^−^)
もっと読む

似たレシピ