鶏胸唐揚げと野菜の中華あんかけ

14355 @cook_40214654
安い胸肉も柔らかしっとり。しっかり味の野菜たっぷり甘酢中華あんかけです。野菜はお好きなもので。お肉だけでも美味しいです。
このレシピの生い立ち
モモ肉高いので・・・酢鶏みたいな感じです。
鶏胸唐揚げと野菜の中華あんかけ
安い胸肉も柔らかしっとり。しっかり味の野菜たっぷり甘酢中華あんかけです。野菜はお好きなもので。お肉だけでも美味しいです。
このレシピの生い立ち
モモ肉高いので・・・酢鶏みたいな感じです。
作り方
- 1
鶏肉を、縦半分横にそぎ切りにして一口大に切る。*と一緒にビニール袋に入れて、口を絞り袋の上から手でよくモミモミする。
- 2
20分以上冷蔵庫にいれて味をなじませる。{前の晩にここまで仕込んでも}
- 3
2に溶いた卵を入れ、よくなじませて、小麦粉と片栗粉も入れて袋の上からモミモミ。
- 4
玉ねぎ、ピーマン、椎茸、なすびを2cm角位に切る。人参は乱切りにし、耐熱皿にのせ水大1をかけてラップをしてレンジで5分。
- 5
人参以外の野菜を低温の油で素揚げする。人参は火が通りにくいのでレンジの方が早いです。熱いので取り出すときは気を付けて。
- 6
低温の油で3の鶏肉を4、5分ひっくり返しながらじっくり揚げる。そのまま高温に上げて30秒揚げる。いったん鶏肉を取り出す。
- 7
高温の油で、6の鶏肉を二度揚げする。
1~2分、キツネ色になるくらい揚げる。 - 8
鍋かフライパンに、☆を入れ、ひと煮立ちしたら水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。とろみ加減はお好みで。
- 9
火を止めて、8に5の野菜と7の鶏肉を加えてあんをからめたら出来上がり。
- 10
タレたっぷりめなので野菜少なめや、お肉だけの時は☆は半量で。
コツ・ポイント
もちろんモモ肉でもおいしいです。7までで、あんをからめずに食べてもおいしいです♪
写真は玉ねぎとピーマンだけですが・・ボリュームもあり、メインにぴったりです。
二度揚げがポイントです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19081261