マロングラッセ入りマロンパウンド

senさん
senさん @cook_40045399

ブロークンマロングラッセを使って贅沢パウンドケーキ♪マロングラッセがなくても砂糖の量を増やせばOK!!
このレシピの生い立ち
ブロークンマロングラッセがお値打ちに手に入ったのでいつものまろんクリームパウンドをより贅沢にと作りました。

マロングラッセ入りマロンパウンド

ブロークンマロングラッセを使って贅沢パウンドケーキ♪マロングラッセがなくても砂糖の量を増やせばOK!!
このレシピの生い立ち
ブロークンマロングラッセがお値打ちに手に入ったのでいつものまろんクリームパウンドをより贅沢にと作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

17㎝パウンド型
  1. バター(有塩、無塩お好みで) 80g
  2. 三温糖 40g
  3. 玉子 2個
  4. マロンクリーム 100g
  5. ブロークンマロングラッセ 80g
  6. ラム 大匙1
  7. 薄力粉 90g
  8. アーモンドプードル 50g
  9. ベーキングパウダー 小匙1

作り方

  1. 1

    玉子を室温に戻しておく。急ぐ場合は冷蔵庫から出して40度くらいのぬるま湯に15分くらい漬けておく。

  2. 2

    バターは室温で。急ぐ場合は電子レンジで様子を見ながら柔らかくする。(溶けすぎないように注意)

  3. 3

    オーブンを180度で予熱準備。
    バターを柔らかくなるまで練り、三温糖を加えて白っぽくなるまでよくすり混ぜる。

  4. 4

    溶いた玉子を大匙1~2ずつ入れてはよく混ぜる。ここは気長に丁寧に。

  5. 5

    マロンクリーム、ラム酒を加えて混ぜる。

  6. 6

    合わせてふるっておいた●の粉類を入れてゴムベラで下からさっくりと混ぜる。

  7. 7

    ブロークンマロングラッセはさらに粗みじんにしてから加えて混ぜる。

  8. 8

    型にバターを塗り紙を敷き、生地を7~8分め程度入れてトントンと落として空気抜きをし、180度で30分焼く。

  9. 9

    オーブンに入れ10分ほどして表面が固まってきたら中央に切れ目を入れる。

  10. 10

    途中焦げそうになったらホイルを乗せる。160度であと15分焼く。竹串を刺して生地がついてこなければOK!

  11. 11

    網にのせ粗熱がとれたら型からはずす。ラップで包んでおく。1~2日後が美味しい。冷凍保存も可能♪

  12. 12

コツ・ポイント

マロングラッセが無いときは、三温糖を70~80gに増やします。
玉子を加えるところはとにかく根気よく、少しずつ混ぜてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
senさん
senさん @cook_40045399
に公開
まぁいっか、と毎日の料理に向き合う私♡ウクレレとゴスペル、音楽のある日々って楽しい♪♪
もっと読む

似たレシピ