かんたん!栗の甘露煮

sayuriママ @cook_40097913
かんたんに作れる栗の甘露煮レシピです。
甘さ控えめなのであっさりとしてしていて栗の風味たっぷりです。
このレシピの生い立ち
今年は栗が店頭に出回るのが早いですね~。早速買って栗の甘露煮を作ってみました。
かんたん!栗の甘露煮
かんたんに作れる栗の甘露煮レシピです。
甘さ控えめなのであっさりとしてしていて栗の風味たっぷりです。
このレシピの生い立ち
今年は栗が店頭に出回るのが早いですね~。早速買って栗の甘露煮を作ってみました。
作り方
- 1
1.栗はお湯につけ、包丁で鬼皮と渋皮をむく。
- 2
2.鍋に栗、くちなし、水をたっぷりと入れて沸騰させる。
- 3
3.あくを取り、弱火で20分煮る。
- 4
4.栗をざるにあけて、お湯を捨てる。
- 5
5.鍋に新しい水500mlと砂糖、みりん、栗を入れて沸騰後、弱火にして5~10分煮る。
- 6
火を止め、1晩置いて味をなじませたら出来上がり。
コツ・ポイント
◎栗の皮をむくときお湯が冷めたら皮が固くなりますので、また熱いお湯を入れるとむきやすくなります。
似たレシピ
-
簡単『 栗の甘露煮と栗風味シロップ』 簡単『 栗の甘露煮と栗風味シロップ』
栗の甘露煮と栗風味シロップが同時に完成♪この甘露煮は ジップロックに入れて冷凍保存OK(食べるときは冷蔵庫で自然解凍)Kay桂
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18410587