我んとこの、ばっけみそ

べろんた
べろんた @cook_40022048

春の香りいっぱいのばっけみそです。岩手では「ふきのとう」のことを「ばっけ」と呼びます。
このレシピの生い立ち
実家に帰ったら、父親がわんさとばっけ(ふきのとう)を取っていて、持たせてくれました。ばっけみそと天ぷらで春の香りを楽しみます。

我んとこの、ばっけみそ

春の香りいっぱいのばっけみそです。岩手では「ふきのとう」のことを「ばっけ」と呼びます。
このレシピの生い立ち
実家に帰ったら、父親がわんさとばっけ(ふきのとう)を取っていて、持たせてくれました。ばっけみそと天ぷらで春の香りを楽しみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ふきのとう 片手山盛り
  2. 小1
  3. *サラダ油 大1
  4. *たかのつめ ひとつまみ
  5. *みそ 大2
  6. *みりん 大1
  7. *砂糖 小1

作り方

  1. 1

    ばっけはよく洗い、もさもさの花を取り除く。

  2. 2

    茶色くなった葉っぱも取り除く。

  3. 3

    沸騰した湯に塩を入れ、1分30秒ゆでる。

  4. 4

    ゆでたばっけをざるに上げ、水に5分さらしておく。

  5. 5

    ばっけはよく絞って刻んでおく。フライパンに*印の油をひき、たかのつめを入れ、ばっけを炒める。

  6. 6

    残りの*印の調味料を入れ、よく炒める。

  7. 7

    鮮やかな緑色が深緑色になり、ぽってりしたら出来上がり。

  8. 8

    残ったばっけは天ぷらにしました。天ぷらにする時は根元から衣を付けて、頭部分には付けないで揚げると良いそうです。(父談)

コツ・ポイント

ゆでた後に水にさらして苦みとアクを抜きます。ぎゅーっとおにぎり状にしてよく水を切ってから刻みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
べろんた
べろんた @cook_40022048
に公開
旨いもの、好きです。おいしいもの、好きです。お酒、好きです・・弱いけど。
もっと読む

似たレシピ