1時間で!グルテンフリーの簡単米粉パン

小麦アレルギー・乳アレルギー対応!
冷めてもふわふわ!
粗熱取れたらラップに包んで冷凍ok!
自然解凍してもかたくない!
このレシピの生い立ち
アレルギーの息子の給食代替食に。
前日に作って、給食を食べる時でもかたくなく、美味しく食べられるパンを目指しました。
米粉は業務用スーパーで買った安いものを使っています。
1時間で!グルテンフリーの簡単米粉パン
小麦アレルギー・乳アレルギー対応!
冷めてもふわふわ!
粗熱取れたらラップに包んで冷凍ok!
自然解凍してもかたくない!
このレシピの生い立ち
アレルギーの息子の給食代替食に。
前日に作って、給食を食べる時でもかたくなく、美味しく食べられるパンを目指しました。
米粉は業務用スーパーで買った安いものを使っています。
作り方
- 1
レンジ対応のボウルに豆乳を入れ、600wで30秒加熱する。
(30℃くらい) - 2
(1)にドライイースト・砂糖・塩を順番に入れ、都度混ぜる。
※ここ大事!
- 3
(2)に油と米粉を入れ、よく混ぜる。
(リボン状くらいの緩めの生地です。かたかったら豆乳で調整してください。) - 4
ふんわりラップをし、300wで30秒加熱。
スプーン等で軽く混ぜる。 - 5
型に生地を入れ、ふんわりラップをし、300wで30秒加熱。
- 6
オーブンを200度に予熱後、15分焼いて出来上がり。
- 7
ジャムを入れて焼いたり、コーンやマヨネーズをトッピングして焼いても美味しいです。
- 8
100均などのパンケーキの型(3個分)に入れて焼くと、イングリッシュマフィンやハンバーガーのバンズサイズになります。
- 9
アミカ(業務用スーパー)で買った米粉使用。
米粉によって吸水率が違うので、豆乳等で調整してくださいね。 - 10
米粉パンのレシピが話題入りしました!
皆様、ありがとうございました(^^)
凄く嬉しいです。 - 11
2021.9月
つくレポ100件超えてました!
ありがとうございます! - 12
2021.06.21.
クックパッドの本に掲載していただきました。
ありがとうございます!
コツ・ポイント
ワンボウルで生地ができます。
計りながら作ると楽です。
パンの表面をキレイにしたければ、濡れたスプーンか指でならすといいと思います。
パンの中にジャムを入れたり、コーンやマヨネーズをトッピングして焼いも美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
HBを使用しないグルテンフリーの米粉パン HBを使用しないグルテンフリーの米粉パン
オーブンレンジで作るグルテンフリー(小麦アレルギー対応)の米粉パンのレシピです。もっちもち感とほのかな甘みが特長です。 グリコ♪こめこ -
-
-
-
グルテンフリー米粉パン(ごまと雑穀) グルテンフリー米粉パン(ごまと雑穀)
グルテンフリー雑穀を使用しているため、小麦アレルギーの方にも対応の雑穀パンです。ごまの香ばしい風味が楽しめます。雑穀を下茹ですることでもちもちふわふわ感がアップしています。※使用機材:タイガーHB KBD-X100 WF Lily -
-
その他のレシピ