小麦胚芽とドライフルーツのビスコッティ

ゆたぽち
ゆたぽち @cook_40132324

小麦胚芽でもイケました。カリカリ美味しいドライフルーツ入りのビスコッティです。甘さはお好みで。
このレシピの生い立ち
ダイエット友達さんに教えて頂いたビスコッティの覚え書き。小麦ふすまでダイエット用を作るつもりが、間違って小麦胚芽を購入。せっかくなので作ってみました。意外と美味しい~♪

小麦胚芽とドライフルーツのビスコッティ

小麦胚芽でもイケました。カリカリ美味しいドライフルーツ入りのビスコッティです。甘さはお好みで。
このレシピの生い立ち
ダイエット友達さんに教えて頂いたビスコッティの覚え書き。小麦ふすまでダイエット用を作るつもりが、間違って小麦胚芽を購入。せっかくなので作ってみました。意外と美味しい~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 70g
  2. 小麦胚芽 30g
  3. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  4. 砂糖 20~40g
  5. 玉子 1個
  6. ドライフルーツ お好きなだけ

作り方

  1. 1

    小麦粉・小麦胚芽とベーキングパウダーを入れて泡たて器で混ぜる
    ※すぐに出来るので、180度に余熱しておく

  2. 2

    別の容器に卵に砂糖を入れて混ぜる。
    ※泡立てなくてOK

  3. 3

    1の粉の中に2の玉子を入れる。
    ※こね過ぎに注意!サックリ混ぜる

  4. 4

    ドライフルーツを入れて混ぜる。

  5. 5

    ナマコ型?かまぼこ型?にまとめる。
    ※べた付く場合は手粉をする

  6. 6

    オーブンシートに乗せて180度で余熱しておいたオーブンで20分焼く。

  7. 7

    取り出して荒熱を取ったら1㌢位の厚さに切る

  8. 8

    切断面を上にして160度~170度のオーブンで10分~15分焼く。

  9. 9

    裏表をひっくり返してさらに10分~15分くらい焼いてカリカリにする。

  10. 10

    網の上に取り出して冷まして出来上がりです。

コツ・ポイント

説明は長いですが、簡単に出来ますよ!
オーブンによって違いがあるので時間どおり焼いてもカリッとならない時は、焼き時間を長めにして下さい。
小麦胚芽を小麦ふすまに変えれば、食物繊維たっぷり。
夫いわく、砂糖20gの方が美味しいとの事。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆたぽち
ゆたぽち @cook_40132324
に公開
夫の好き嫌いが激しく、レパートリーが減っていく・・・。 みなさまにお世話になっております。      美味しい食パン目指して、日々配合を考えるのも楽しみ。         大豆と豆全般・牡蠣アレルギー持ちなので、極力使わずに作れるお料理を探してます。
もっと読む

似たレシピ