ザックリ☆ドライフルーツビスコッティ

serafino
serafino @cook_40052059

ドライフルーツとアーモンドとチョコレートがぎっしり詰まったザックリ☆ビスコッティです。
このレシピの生い立ち
たまたま、購入したドライフルーツ。グランベリーとタルトチェリーが美味しくて、たっぷり入れて食べやすいお菓子を作ろうと考えました。オイルを使わないのでヘルシーです。小腹が空いたときや、ワインなどのおつまみにもピッタリ♪

ザックリ☆ドライフルーツビスコッティ

ドライフルーツとアーモンドとチョコレートがぎっしり詰まったザックリ☆ビスコッティです。
このレシピの生い立ち
たまたま、購入したドライフルーツ。グランベリーとタルトチェリーが美味しくて、たっぷり入れて食べやすいお菓子を作ろうと考えました。オイルを使わないのでヘルシーです。小腹が空いたときや、ワインなどのおつまみにもピッタリ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板1枚分
  1. ブラウンシュガー 50g
  2. 薄力粉 50g
  3. 全粒粉 50g
  4. BP 小さじ1
  5. 1個
  6. アーモンド 50g
  7. チョコチップ 50g
  8. サルタナレーズン 30g
  9. グランベリー 30g
  10. タルトチェリー 30g
  11. 粉砂糖 適量

作り方

  1. 1

    卵は室温に戻し、オーブンは170℃に温めておく。

  2. 2

    ブラウンシュガー・薄力粉・全粒粉・BPをボウルに入れ、ゴムべらで混ぜ合わせる。

  3. 3

    1にほぐした卵を3回に分けて入れて混ぜ合わせる。この時練らないように気をつける。

  4. 4

    アーモンド・チョコチップ・ドライフルーツ類を入れて混ぜ合わせる。

  5. 5

    オーブンシートを敷いた天板に生地を2本の棒状にゴムべらで乗せる。手に少し水をつけて形を整える。

  6. 6

    粉砂糖をたっぷりふるい、170℃のオーブンで25分焼く。

  7. 7

    焼きあがったら、オーブンから出して、1.5センチの厚さに斜めにカットする。

  8. 8

    カットした面を上にして天板並べ、140℃のオーブンで15分、裏返して15分焼く。

  9. 9

    焼きあがったらオーブンの扉を開けて、そのまま冷ます。冷めたら、密閉容器に入れて保存する。

コツ・ポイント

水分が少ないのでポロポロしますが、だいたいまとまるまで混ぜて、天板に乗せてから固める感じにします。全粒粉がなければその分薄力粉を増やしてください。ドライフルーツはお好みで(^O^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
serafino
serafino @cook_40052059
に公開
PiccolaOliva日本オリーブオイルソムリエ協会認定 オリーブオイルソムリエオリーブオイルコンシェルジュ日本野菜ソムリエ協会認定 ジュニア野菜ソムリエオリーブオイルと野菜を使った料理やお菓子を日夜研究中です。
もっと読む

似たレシピ