簡単5分♫おかひじきツナマヨ和え

アトリエ沙羅 @atelier_sarah
✿話題入り感謝✿栄養満点なおかひじきで、美味しい副菜作りました♪おかず、おつまみ、お弁当のおかずにお勧めです!
このレシピの生い立ち
産直野菜のお店で農家の方から、「ツナ缶との相性抜群!」とお聞きしました。
ツナマヨと合わせてみたら美味しく出来たので備忘録として(*^^*)
簡単5分♫おかひじきツナマヨ和え
✿話題入り感謝✿栄養満点なおかひじきで、美味しい副菜作りました♪おかず、おつまみ、お弁当のおかずにお勧めです!
このレシピの生い立ち
産直野菜のお店で農家の方から、「ツナ缶との相性抜群!」とお聞きしました。
ツナマヨと合わせてみたら美味しく出来たので備忘録として(*^^*)
作り方
- 1
おかひじきは鮮やかな緑色で新鮮な物を選ぶ。
固い茎の部分だけ切り落とし5cmの長さに切る。
塩を入れた熱湯で1分茹でる。 - 2
シャキシャキ食感の為に茹で過ぎない。
湯切りする。
ボールにおかひじき・シーチキン(汁ごと全部)★印の調味料を入れる。 - 3
菜箸で全体を混ぜて、味が馴染んだら出来上がり。
- 4
器に盛り付け、召し上がれ♪
コツ・ポイント
コツが無い位に簡単です!
ツナ缶はオイル漬けを使用。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単♪おかひじきのたらこマヨ和え 簡単♪おかひじきのたらこマヨ和え
☆癖がなくシャキシャキの食感が美味しいおかひじき…☆どんな味付けでも美味しくなっちゃうおかひじき…☆栄養満点おかひじき… おかひじきのレシピは無限大♪お試しあれ~ 豆芝ラブ -
-
-
-
お弁当おかず簡単 ブロッコリーのツナマヨ お弁当おかず簡単 ブロッコリーのツナマヨ
ツナマヨの味付けなので美味しいの間違いなしです。お弁当のおかずだけでなく、おつまみにもオススメです。さなはなちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18440431