あっさりなキャベツメンチ☆

demy427
demy427 @cook_40049794

あっさりだけど、食べ応えあり!キャベツの旨みがジュワ~^^皆さんのおかげで8/4話題入り☆
このレシピの生い立ち
旦那様の大好物「キャベツメンチ」を簡単に作りたかったので。

あっさりなキャベツメンチ☆

あっさりだけど、食べ応えあり!キャベツの旨みがジュワ~^^皆さんのおかげで8/4話題入り☆
このレシピの生い立ち
旦那様の大好物「キャベツメンチ」を簡単に作りたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6~8個分
  1. 合挽きミンチ(豚だけでもいい) 180~200g位
  2. 玉ねぎ 中1/2個(70~80g位)
  3. キャベツ 玉ねぎより多め(100~110g位)
  4. 1/2個
  5. パン粉 大さじ2
  6. 少々
  7. コショウ 少々
  8. オールスパイス(ナツメグでも) 少々
  9. オイスターソース 大さじ1/2
  10. 衣用
  11. 1/2個
  12. 50cc(様子を見ながら)
  13. 小麦粉 1/2カップ
  14. 衣用 パン粉 適量

作り方

  1. 1

    FPに玉ねぎ、キャベツをいれ、みじん切りにする。FPがなければ包丁でみじん切りに。そんなに細かくなくていいです。

  2. 2

    大体こんな感じのみじん切りで。ボールに衣用以外の材料と1のみじん切りを(水が出たら水を切って)入れ混ぜる。

  3. 3

    粘りが出るまで、こねる。

  4. 4

    こねたら、6~8等分にして、ハンバーグのように形を整える。(真ん中を少しへこます。

  5. 5

    ボールに*の小麦粉とタマゴを入れ、水を足しながらよく混ぜる。つーっと垂れるくらいの固さにする。

  6. 6

    木のしゃもじで、そっと5の衣をつけて、たっぷりのパン粉をまぶす。

  7. 7

    160℃の油で浮いてくるまで触らず、浮いてきたら裏返して4~5分揚げるとキツネ色になるので完成です。

コツ・ポイント

5の衣をくぐらせる時に、たねを傷つけても、パン粉をつけるときに整えれば大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
demy427
demy427 @cook_40049794
に公開
日本人。夫と2人暮らし。お礼コメ&お礼れぽは無しの方向で…大丈夫です。つくれぽをいただいた方のキッチンには、必ずこっそり侵入。2020~ Instagram始めました。山歩きと日常の記録→@rissei_d
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ