チョコプリン*ヴィーガンマクロビ普通対応

豆乳で作っても、それとはわからない位。
ベジタリアン仕様、寒天粉+葛。普通版のゼラチンバージョンでもとろとろです。
このレシピの生い立ち
普通はゼラチンとミルクで作ればなんという事はないフツーの美味しいチョコプリン。
でもヴィーガンの方は、豆乳、メープルシロップ、穀物あめ、寒天、葛粉で。
マクロビスイーツは菜種オイル多用なので、そこのところが気に入らなくてアレンジしてます。
チョコプリン*ヴィーガンマクロビ普通対応
豆乳で作っても、それとはわからない位。
ベジタリアン仕様、寒天粉+葛。普通版のゼラチンバージョンでもとろとろです。
このレシピの生い立ち
普通はゼラチンとミルクで作ればなんという事はないフツーの美味しいチョコプリン。
でもヴィーガンの方は、豆乳、メープルシロップ、穀物あめ、寒天、葛粉で。
マクロビスイーツは菜種オイル多用なので、そこのところが気に入らなくてアレンジしてます。
作り方
- 1
メープルシロップ量は、甘さ控えめがお好みの場合少し減らして下さい。
- 2
豆乳又はミルク600ccとお砂糖(又はメープルシロップ)、
篩ったココア、寒天粉を一緒にし 火にかける。
数分よく煮る。 - 3
分量外の豆乳又はミルク
大さじ1で溶いた葛粉を鍋に入れて煮溶かす。 - 4
みそ(入れなくても良い)とアップルソース(入れなくても良い)を溶かし入れる。みそは甘味を引き立たせソースはなめらかに。
- 5
一度ざるで濾してから器に盛る。
- 6
(ゼラチンで作る場合は、最初にゼラチンを湯大さじ1で溶かしておき、最後に火から下ろした時に溶かし入れる。)
- 7
(ゼラチンの場合は、手順1で、煮込む必要はありません。)
- 8
氷水をはった入れ物などにいれておき粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固める。
- 9
(葛粉、うるちひえ粉はとても体に良いらしいです。
高価ですので片栗粉で代用十分。でも余裕がある時は、ぜひ!) - 10
緩すぎると感じたら、葛粉、片栗粉、またはゼラチンなど、少し増やしてみて下さいね。かなり柔らかめのレシピです。
- 11
万が一思ったより甘くできてしまった場合はミルクや豆乳をかけて食べると良いです。
- 12
ふくれんというメーカーの九州産大豆 調整豆乳が甘みが強くとても美味しい。
- 13
ヴィーガン人気検索4位有難う。
コツ・ポイント
お砂糖よりメープルシロップで作った方が風味が良いかも。もちろん、もち米あめや玄米水あめをブレンドしても。
寒天+葛粉は、寒天とゼラチンの中間食感。このやり方を知った時は驚きでした。
アガー似。
マクロビはゼラチンも×。ノー動物性ですね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
3時のおやつ♪とろとろ★簡単チョコプリン 3時のおやつ♪とろとろ★簡単チョコプリン
とろとろの美味しいなめらかプリンちゃん♪ダイエット中のおやつにも◎トッピングが立たない位とろとろです。試してみて下さい♪soramama♪
-
-
その他のレシピ