◆基本のブラウニー◆

ワンボウルで作れる、基本のブラウニー。
表面はさくっと、中はふんわりしっとりです♡
このレシピの生い立ち
小4ぐらいの時から、毎年作っていたブラウニー。
初めに母に教えてもらったレシピを毎年改良して、
やっと納得のいく出来になったのでUPしました^^
◆基本のブラウニー◆
ワンボウルで作れる、基本のブラウニー。
表面はさくっと、中はふんわりしっとりです♡
このレシピの生い立ち
小4ぐらいの時から、毎年作っていたブラウニー。
初めに母に教えてもらったレシピを毎年改良して、
やっと納得のいく出来になったのでUPしました^^
作り方
- 1
~下準備~
型にオーブンシートを敷いておきます。
*を合わせてふるっておきます。
くるみは細かくきざんでおきます。 - 2
耐熱皿に☆を入れてレンジでチンor湯せんで溶かします。
- 3
ボールに卵と塩を入れて混ぜ、更に砂糖を3~4回に分けて加えもったりするまで勢いよく混ぜます。
- 4
2を4~5回に分けて加え、更によく混ぜます。
- 5
このあたりでオーブンを180度に予熱開始。
予熱するついでに、写真のようにくるみを天板に広げてローストします。 - 6
ふるった*をもう一度振るいながら入れ、ゴムべらでさっくりと練るように混ぜます。
ここでローストしたくるみも入れます。 - 7
高い所から型に流しいれて空気を抜き、180度のオーブンで25~30分焼きます。
焼き時間は各家庭で調整してください。 - 8
途中、様子を見て焦げそうならアルミホイルをかぶせてくださいね^^
- 9
焼きあがったら、焼き縮み防止に型を20cmぐらい上から落としてください。
- 10
粗熱がとれたら、お好きな大きさに切り分けて・・・
完成*。+゜
- 11
冷蔵庫で1~2日冷やすとさらにしっとりで美味しいですよ~♡
私的には、冷やす方がおすすめです*^^* - 12
ラッピングして、バレンタインやちょっとしたプレゼントにも♪
【シートで包み、シールで固定しています】 - 13
*2013.2.7*
ミルクチョコを1枚半→2枚にしました。
印刷してくださった方すみません。
コツ・ポイント
*よ~く混ぜることが大事ですが、混ざったらそれ以上は混ぜないでくださいね。
混ぜすぎ注意!!です^^
*くるみはこのレシピだと少し多め…かな?お好みで調節してください^^
似たレシピ
その他のレシピ