ズボッ!とショコラ

タルト生地をチョコにズボッといれて仕上げます。簡単お手軽なのにちょっとおしゃれ☆バレンタインにおすすめ!
このレシピの生い立ち
大好きなパティスリーで販売しているズボットショコラ。チョコにズボッとタルト生地を浸すから。というネーミングも気にいって、どうにか自分でも作ってみたくなりました。実際に実物は食べたことがないので、自己流でお店の味に近いかわかりませんがw
ズボッ!とショコラ
タルト生地をチョコにズボッといれて仕上げます。簡単お手軽なのにちょっとおしゃれ☆バレンタインにおすすめ!
このレシピの生い立ち
大好きなパティスリーで販売しているズボットショコラ。チョコにズボッとタルト生地を浸すから。というネーミングも気にいって、どうにか自分でも作ってみたくなりました。実際に実物は食べたことがないので、自己流でお店の味に近いかわかりませんがw
作り方
- 1
ブリゼ生地
薄力粉に砂糖、塩を加えてまぜ、そこに1cm角に切ったバターをいれ、粉をまぶしながらバターを細かくする。 - 2
バターが米粒大になったら、卵をいれ、練らないようにしてひとかたまりにする。
- 3
ラップにくるみ平べったくして、冷蔵庫または冷凍庫で1時間程度休ませる。(かちかちになるまで)
- 4
かちかちになったら、包丁で適当に刻んで、まとめ直す。めんぼうで伸ばせるくらいのかたさになるようもむ。
- 5
型の大きさに合わせて伸ばし、ピケをして170度で15分焼く。
- 6
ダマンド生地
室温で柔らかくなったバターをクリーム状に練り、粉糖をいれ白っぽくなるまですり混ぜる。 - 7
6に卵を3〜4回にわけていれる。ふるっておいた★を加えて混ぜ合わせる。
→冷蔵庫で休ませる(できれば一晩) - 8
5でから焼きしたブリゼ生地に7をのせ(焼いている間に広がるので適当にのせればOK)、170度でさらに13〜15分焼く。
- 9
焼き上がったら、熱いうちに切り分ける(ブリゼ生地が割れやすいため)
※冷めてもよく切れる包丁があれば割れない。 - 10
テンパリングしたチョコに9をズボッと浸し、生地の半分位をチョコでコーティングする。
- 11
チョコが固まらないうちに、ドライストロベリーなどをトッピングして完成!!
- 12
クリアな袋に入れてプレゼント^^
コツ・ポイント
チョコのテンパリングが難しければ、溶かすだけのコーティングチョコでもOK。
ブリゼ生地ではなく、冷凍パイシートやシュクレ生地(普通のタルト生地)でも美味しく出来ます^^ダマンド生地にはココアを入れたり抹茶を入れたりしても美味しいです。
似たレシピ
-
バレンタイン♡トリュフみたいなクッキー♡ バレンタイン♡トリュフみたいなクッキー♡
トリュフチョコみたいですがクッキーです♡チョコよりもお手軽に作ることができます!バレンタインにぴったりです♡ 上岡麻美 -
HMで作るハイブリッドスイーツ☆タウニー HMで作るハイブリッドスイーツ☆タウニー
サクサクしたタルト生地に、くるみの入ったチョコレートブラウニー。ホットケーキミックスで簡単に作れます。バレンタインにも♪ めろんぱんママ -
-
-
【簡単】パン・ド・ショコラ(甘さ控えめ) 【簡単】パン・ド・ショコラ(甘さ控えめ)
イースト菌を使用せず、発酵過程のない簡単なパンです!ちょっとしたおやつに、差し入れに、バレンタインにオススメです。 義理女 -
バレンタイン♬簡単ふわふわショコラタルト バレンタイン♬簡単ふわふわショコラタルト
もうすぐバレンタイン♬おうちで過ごす事が多くなったこの時期に簡単にできる本格ショコラタルトのご紹介です♡ ゆきズキッチン -
-
-
-
-
贅沢なひとくち しっとりブラウニー 贅沢なひとくち しっとりブラウニー
しっとり濃厚な生地のアクセントにピスタチオダイスを入れました。トッピングをアレンジしてあなた好みに仕上げてください♪ マルサンパントリー -
その他のレシピ