✿絶対ウマい☆マヨネーズ✿

ほんわか
ほんわか @cook_40039857

手作りマヨネーズ。もう『市販の方が美味しい』なんんて言わせません!!!旦那ちゃまも大絶賛☆☆☆
このレシピの生い立ち
手作りマヨネーズ。。。。。市販に負けないくらい美味しいの。。。。。と思って作ってみました!!!旦那ちゃまも「コレは美味い!!」って~~ヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪

✿絶対ウマい☆マヨネーズ✿

手作りマヨネーズ。もう『市販の方が美味しい』なんんて言わせません!!!旦那ちゃまも大絶賛☆☆☆
このレシピの生い立ち
手作りマヨネーズ。。。。。市販に負けないくらい美味しいの。。。。。と思って作ってみました!!!旦那ちゃまも「コレは美味い!!」って~~ヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

松田のマヨネーズ容器1本分(300g)
  1. 1個
  2. ★酢 大さじ1
  3. ゆずレモン・すだち・・・などの果汁 大さじ1
  4. ★砂糖 小さじ1
  5. ★塩 小さじ1弱
  6. ★コショウ 少々
  7. マスタード 小さじ1
  8. ★コンソメ(固形) 1/2個
  9. 食用油 150~250cc
  10. 【調節用】はちみつ 小さじ1

作り方

  1. 1

    卵と★の調味料を入れ、コンソメのゴリゴリ音が無くなるまでよ~く混ぜる。

  2. 2

    油は、始めは大さじ1程度づつ入れて混ぜ(2~3回)、後は好みの硬さになるまで糸のように油をたらし混ぜていく。

  3. 3

    味見をして酸味や塩分が強ければ、はちみつ小さじ1を加え、さらに混ぜて下さい(๑✪ฺฺω✪ฺ๑)

  4. 4

    ✿完成~~✿
    好みの容器に入れて下さいね(◕ั‿◕ัฺ)b〰♪

    松田マヨネーズの容器だと入れやすく使いやすいです❤

コツ・ポイント

★手作りマヨネーズは、良くも悪くも油の風味と酢の風味が強烈に生きてきます!!果汁を加える事で酢のクセを抑えられます。
★油の量が多ければ硬いマヨネーズが。少なければ柔らかいマヨネーズが出来ます。お好みで調節して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほんわか
ほんわか @cook_40039857
に公開
男の子2人のママです。 「ほんわか」した雰囲気に憧れますが 実際は毎日戦争です! 面倒くさい時もあり、毎日手の込んだお料理を作る事は出来ませんが、美味しいものを主人にも、子供達にも食べさせてあげたいと思います。 ブログ、やってます☆(o^-')b http://honwakaokasan.blog121.fc2.com/ よかったら、見にきてね( ´艸`)  
もっと読む

似たレシピ