ひんやり♡ノンオイル枝豆入りビシソワーズ

meguo2929
meguo2929 @cook_40055527

旬の枝豆の甘さがしっかり冷やすことで引き立ちます♡さやから枝豆を出すのは面倒だけど(笑)ホントに美味しいですよ、是非!!
このレシピの生い立ち
3歳息子があまり好きではない枝豆。いつもよく飲むポタージュに入れてみたらと思い、蒸し暑かったのでビシソワーズ風に冷やしたところ絶品。息子もグビグビ飲みました~♪

ひんやり♡ノンオイル枝豆入りビシソワーズ

旬の枝豆の甘さがしっかり冷やすことで引き立ちます♡さやから枝豆を出すのは面倒だけど(笑)ホントに美味しいですよ、是非!!
このレシピの生い立ち
3歳息子があまり好きではない枝豆。いつもよく飲むポタージュに入れてみたらと思い、蒸し暑かったのでビシソワーズ風に冷やしたところ絶品。息子もグビグビ飲みました~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり2人分
  1. ◇生枝豆(さやから出す) 約20~30さや(大きさにより調整してください)
  2. じゃがいも(皮をむいて小さめに切る) 中1個
  3. 玉ねぎ(皮をむいて小さめに切る) 1/2個
  4. ◇顆粒コンソメ 大さじ1/2
  5. 200cc
  6. 牛乳 200〜300cc(お好みのトロミに調整してください)
  7. 塩こしょう お好みで

作り方

  1. 1

    鍋に◇を全て入れ中火にかけ沸騰したら弱火にして蓋をして15分煮る。(アクが気になったら取る)

  2. 2

    ①をブレンダー又はミキサーにかけ滑らかにする。

  3. 3

    ②に牛乳を加え混ぜ、火にかけ沸騰させないように温める。味見をして足りなければお好みで塩こしょうをする。

  4. 4

    ③をザルで濾し、粗熱が取れたら冷蔵庫でしっかり冷やす。器にそそぎキンキンに冷えたところをいただく。

コツ・ポイント

枝豆は是非生のものを、甘みが違います!
④で濾すのは枝豆の薄皮が気になったので。気にならなければそのままでもOKです。
いつも作るポタージュレシピ同様に、材料を鍋に入れて煮るだけ。ノンオイルなのでヘルシーでとっても簡単に出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
meguo2929
meguo2929 @cook_40055527
に公開
小学一年生、6歳男児の母。岩手県出身、横浜市在住です。凝ったレシピはありませんが...良ければ是非お試しください^^皆さんの素敵なレシピのお陰で、何とか日々のご飯作りが楽しくできています、ありがとうございます!拙いレシピではありますが、随時見直し写真差し替え、削除しております。ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ