簡単 フライパン 鶏モモ唐揚げ

おとくんのママ @cook_40172395
下味が濃いめなので、ご飯との相性抜群です!力仕事の旦那様には喜ばれるかも☆
このレシピの生い立ち
うちは夫婦共々しっかり下味が付いている唐揚げが好きで、なるべく目分量で簡単に作る方法を考えたらこうなりました!
簡単 フライパン 鶏モモ唐揚げ
下味が濃いめなので、ご飯との相性抜群です!力仕事の旦那様には喜ばれるかも☆
このレシピの生い立ち
うちは夫婦共々しっかり下味が付いている唐揚げが好きで、なるべく目分量で簡単に作る方法を考えたらこうなりました!
作り方
- 1
★鶏モモ肉を一口大に切り、ボールに入れる。(唐揚げ用のものを使用するとこの作業がいらないので、さらに楽です。)
- 2
★に、チューブタイプのニンニク2センチとしょうがを3センチ入れる。(お好みで配分や量を調整してください)
- 3
★に、底から1センチぐらいめんつゆを入れる。(我が家はにんべんのつゆですが、なんでもいいと思います)
- 4
★に小麦粉と片栗粉を大さじ3ずつと卵1個を入れる(お好みで配分や量を調整してください)
- 5
全体をよく混ぜ、20分ぐらい冷蔵庫で放置(スプーンなどを使ってよく混ぜると、手も汚れず衛生的で楽です)
- 6
フライパンに鶏肉が5ミリ浸かるくらいの油をひき、中火で油を温める。弱火にしてから★の鶏肉をスプーンでフライパンに入れる。
- 7
3分待ってひっくり返す。フタはなくてもいいですが油ハネには注意してください。いい感じに焦げ目がつくまで、何回か繰り返す。
- 8
いい感じに焦げ目がついてきたら、唐揚げをキッチンペーパーの上に移し、余分な油をきる。
- 9
お皿に盛って出来上がり!
コツ・ポイント
油の温度の加減は弱火でじっくり。衣がしっかりしてる方が良い方は、小麦粉を多めにしてみてください。
また、残りは翌日のお弁当にも入れられます!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18504285