ずぼらでも☆ちゃ~んと美味しい鶏ハム☆

ななは778
ななは778 @cook_40033993

【2010/2/6話題入り♡】皮取りません!成形しません!塩抜きしません!それでもちゃ~んと美味しい鶏ハムが出来ますよ☆

このレシピの生い立ち
 私がいつも作っている鶏ハムレシピです✿

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

一度に2~3枚がおススメ
  1. 鶏むね肉 1枚
  2. 砂糖 大2/3~1
  3. 大2/3~1

作り方

  1. 1

     お肉の水気を拭いてから全体に砂糖をまぶし、その後で塩をまぶします。
     塩を先にするとお肉が硬くなるので注意です><

  2. 2

     ビニール袋に入れて出来だけ空気を抜くようにして口を縛り、冷蔵庫で24時間寝かせます。

  3. 3

     ドリップが出ているので、流水で表面の調味料と共にさっと流します。
     塩抜きする必要はありません♬

  4. 4

     鍋にお湯を沸騰させ、お肉を入れます。ぐらぐら沸騰させないように注意しながら5分茹でます。途中アクは丁寧に取り除きます。

  5. 5

     その後はこのまま8時間放置して下さい♬
     ↑ゴミが入らないよう蓋しています(笑)

  6. 6

     スープもすっかり冷えて、表面に浮いた脂も固まってます♬

  7. 7

     スライスして召し上がれ♡
     このまま食べたりパンに挟んだり、サラダのトッピングにしたりと色々使えます✿

  8. 8

     ラーメンのチャーシュー代わりに使ってもいいですよ♬
     冷やしラーメン(ID:18353944
     もちろん温かくても

  9. 9

     鶏を茹でたお湯はすっかり美味しいスープになっているので、黒胡椒を振ってスープにしたりリゾットにしたりと活用OK♬

  10. 10

     加熱しすぎてパサパサになってしまった場合、ちょこっとオリーブオイルをかけて食べると良いです♡

  11. 11

     夏場はスープが傷みやすいので、8時間放置後は必ず冷蔵庫で保存して下さい。
     長期保存には小分けにし冷凍保存がおススメ

  12. 12

     ちゃっきぃさんがチーズを乗せクレソルを降ってオーブンで焼いて下さったそうです。
     凄いお洒落に変身~✿

  13. 13

     mikiwaさんがスープを節分そばに活用して下さったそうです。
     それ絶対美味しい~><b

  14. 14

     2010/2/6お陰さまで話題入りしました♬
     作って下さった皆さまどうもありがとう♡

  15. 15

     2012/7/18 お陰様で100人話題入りです♬
     皆さま本当にありがとうございました✿

  16. 16

     2013/7/18 Yahoo!のTOP「柔らかい鶏むね肉レシピ」にて紹介して頂きました♬

コツ・ポイント

✿ 皮はそのままつけてますが、茹でるので脂が抜けてヘルシーなので気にせずどうぞ♬
✿ 肉1枚に対し砂糖&塩各大1ですが、お肉が小さめの場合は減らして下さいね☆
✿ スライスして1回分ずつラップし、冷凍保存しておくと便利ですよ♬

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

今日つくる
ななは778
ななは778 @cook_40033993
に公開
関東生まれ関東育ち✿富山在住☆滋賀・京都に居住歴有8歳年下の旦那サンと二人暮らしの元・転勤族ですずぼらでおっちょこちょいなO型♥好きなもの♥寿司(鮪)/チーズ/アイス/パン/旅行/雑貨/おしゃべり/簡単/チョコレー党☆ 胃腸虚弱なので食物繊維の多いもの&カフェイン&辛いものが受け付けません(涙)日常?趣味?のブログはこちらhttp://ameblo.jp/778nanaha/
もっと読む

似たレシピ