鶏ハム

ちゃまぞー
ちゃまぞー @cook_40021674

最近話題の鶏ハムを作ってみました。

このレシピの生い立ち
テレビで見ていておいしそうだったので作ってみました。
テレビの鶏ハムは成形せず茹でていました。

鶏ハム

最近話題の鶏ハムを作ってみました。

このレシピの生い立ち
テレビで見ていておいしそうだったので作ってみました。
テレビの鶏ハムは成形せず茹でていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. 鶏ムネ肉 1枚
  2. 大さじ2杯
  3. 砂糖 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    鶏ムネ肉の皮を取り、砂糖を擦り込みます。(肉がやわらかくなります)
    次に塩をまぶし、擦り込みます。

  2. 2

    好みで、コショウ、ハーブをまぶしても良いです。
    個別にビニール袋に入れて、1晩寝かせます。

  3. 3

    肉が透明になったら一度水洗いします。
    写真は見栄えが良いように丸く料理用のタコ糸で成形しました。

  4. 4

    沸騰したお湯に5分間茹で、火を止めたらそのまま5~8時間置いときます。
    (茹で汁は捨てずに、鶏スープとして使えます。)

  5. 5

    完成です。

コツ・ポイント

塩は大さじ2杯としていますが少なくても良いと思います。
ただ、保存用ではないので、早く食べる方が良いと思います。
厚めにスライスして食べると美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゃまぞー
ちゃまぞー @cook_40021674
に公開
男でも作れる料理お酒のつまみいろんな料理を作ってみたいです。
もっと読む

似たレシピ