節約限界おから粉ココア焼パン

おから粉で快腸!ココアで眠気覚まし!
材料をこれ以上入れないとまずい
というレシピです
このレシピの生い立ち
会社で小腹を充たすために作りました。携帯用に、体積を小さく重量を大きく、パウンドケーキのようにズッシリとさせました(プレーン蒸パンと比較)!
水分は粉にもよるので調整して下さい。ここでは「おとうふ工房いしかわ」のふすま入り仕様です。
節約限界おから粉ココア焼パン
おから粉で快腸!ココアで眠気覚まし!
材料をこれ以上入れないとまずい
というレシピです
このレシピの生い立ち
会社で小腹を充たすために作りました。携帯用に、体積を小さく重量を大きく、パウンドケーキのようにズッシリとさせました(プレーン蒸パンと比較)!
水分は粉にもよるので調整して下さい。ここでは「おとうふ工房いしかわ」のふすま入り仕様です。
作り方
- 1
●を順番に計り入れる
- 2
▲水を予め計り、少しずつ1に加え混ぜる
- 3
混ぜ終えたところ
- 4
◆おからを加えてしっかりと混ぜる(私はここまでスプーンで混ぜる)
- 5
フライパンに油を入れて熱する
- 6
■クエン酸に水を入れて混ぜ、4に加え、フォークで切るように混ぜる(膨らみを潰さないように)
- 7
スプーンでフライパンに入れ、形を整えて、フタをして中火で焼く
- 8
フタの水分がフライパンに落ちて焼き音がしてから1分ほどで、ひっくり返す準備。フライ返しで底をこそぎ剥がし、
- 9
牛乳パックとまな板をフライパンにのせ、返してフライパンから降ろし、再度油をひき、フライパンに戻入れて残りの片面を焼く
- 10
焼上がったら、9の手順で牛乳パックにのせレンジで更に加熱(900W3分=シットリ好きさんは未加熱)、お好みの形に切分ける
- 11
後記
簡単節約限界カスタードクリーム&熟柿のっけ
レシピID : 20268359
コツ・ポイント
卵、牛乳、バターを沢山入れると美味!
ココアを減らしても水代わりに麦茶を入れるだけで、コクがでて美味!
通常はこのレシピの3倍量を一気呵成に焼き上げ、切り分けて冷凍。2L鍋で種作り・26cmパンで3枚焼くのに丁度良い分量です(写真)。
似たレシピ
-
-
-
-
バターなし★おからパウダー入りちぎりパン バターなし★おからパウダー入りちぎりパン
ふわもちのおからパウダー入りのパンを、ちぎりパンにしました。油脂は、バターのかわりにマヨネーズでお手軽ふんわり♪ ちこちん -
おからパウダー★ウインナー入りちぎりパン おからパウダー★ウインナー入りちぎりパン
おからパウダー入りのちぎりパンの中に一口サイズのウインナーを入れて。バターなしでお手軽!子どもの朝食やおやつにも。 ちこちん -
-
-
その他のレシピ