☆キャラ弁☆うずらdeカワイイ恐竜の卵☆

マリmama @cook_40049893
可愛い!と、子供がよろこんでました。普通の卵でも出来るので子供のお誕生日のサラダの脇役にも☆
このレシピの生い立ち
うずらの卵って可愛いから、もっと可愛くならないかな?…あッ!もしかしたら!と、作って出来ました。
☆キャラ弁☆うずらdeカワイイ恐竜の卵☆
可愛い!と、子供がよろこんでました。普通の卵でも出来るので子供のお誕生日のサラダの脇役にも☆
このレシピの生い立ち
うずらの卵って可愛いから、もっと可愛くならないかな?…あッ!もしかしたら!と、作って出来ました。
作り方
- 1
うずらの卵を沸騰したお湯の中に入れ4分茹でる。4分たったら水に入れ、ゆで卵の殻を剥く様に殻にヒビを入れる。
- 2
水の中に、お好きな食品用色素を溶き色水を作り、ヒビを入れたうずらの卵を入れ、一晩そのままつけておく。
- 3
朝に殻をむくとカラフルで可愛い恐竜の卵の出来上がり。
- 4
2018.11.1クックパッドニュースに載せて頂きました。(*´꒳`*)嬉しー。!ありがとうございます。
コツ・ポイント
4分は固茹でになるので半熟が、いい方は時間調節して下さい。
似たレシピ
-
-
-
キャラ弁おかず簡単うずらひよこ可愛い飾り キャラ弁おかず簡単うずらひよこ可愛い飾り
akinoichigo先生の本に載っていたお弁当簡単おかずにチャレンジ!キャラ弁おかず、うずらで簡単飾り!可愛いひよこ きゃわいいチャチャ -
-
-
-
-
-
-
うずら orチーズ お弁当の可愛いおかず うずら orチーズ お弁当の可愛いおかず
食品用のラッピング袋。おしゃれなものがたくさんありますね。袋のロゴ部分を使ってうずらやチーズにアクセント。 lunadrop -
-
すみっコぐらしキャラ弁♪うずらのすみっコ すみっコぐらしキャラ弁♪うずらのすみっコ
うずらの卵でちっさ可愛いすみっコ達♡ご飯やおにぎりにのせたり、おかずの隙間にちょこんと詰めても可愛い♡ meiyuina
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18536115