彩りピーマンとツナの甘辛♪

4人娘mama
4人娘mama @cook_40129116

ピーマン、玉葱、ツナで簡単☆しっかり味でご飯がススム(*´∇`*)お子様にも食べやすいですよ♪
このレシピの生い立ち
最近、娘達ブームのパプリカ。でも元々馴染みがなかったので知っているレシピが全然なくて(^_^;)
何でも『物は試し』…作りながら分量調整、これならupできる!(*≧∀≦*)

彩りピーマンとツナの甘辛♪

ピーマン、玉葱、ツナで簡単☆しっかり味でご飯がススム(*´∇`*)お子様にも食べやすいですよ♪
このレシピの生い立ち
最近、娘達ブームのパプリカ。でも元々馴染みがなかったので知っているレシピが全然なくて(^_^;)
何でも『物は試し』…作りながら分量調整、これならupできる!(*≧∀≦*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パプリカがなければ同量のピーマンで作って下さい☆
  2. パプリカ(好きな色2つ) 各1/2こ(200グラム)
  3. ピーマン 1つ
  4. 玉葱 1/2玉
  5. (あれば)コーン 1/2缶程度(50グラム~)
  6. ツナ缶 1缶
  7. ●料理酒・砂糖 各大さじ1
  8. ●醤油 大さじ1と1/2
  9. 白すりごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    玉葱は粗みじん切り、ピーマンとパプリカも5ミリ~1センチ角に切る♪ツナ缶は軽く油を切っておく♪

  2. 2

    フライパンに1とコーンを入れて、玉葱がしんなりするまで炒める♪(中火~弱火)

  3. 3

    ●の調味料を入れたら水分を飛ばすように中火で炒めて、火を止める☆

  4. 4

    すりごまを加えて混ぜ合わせたら出来上がり♪

  5. 5

    卵せんべい様が赤→人参で作って下さいました。火の通りが心配だったらレンチンして加えて下さい♪いつも嬉しいれぽを有難う♥️

コツ・ポイント

小さな子どもが多いので角切りにしましたが、面倒なら千切りでも(^_^;)
パプリカがないご家庭は多いと思ったので、グラムを載せました。ピーマンで作る場合の参考にしてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
4人娘mama
4人娘mama @cook_40129116
に公開
30年くっついたり離れたりの幼馴染みと10年前に再婚…名前通り4人の娘に恵まれた母です✩.*˚(*´罒`*)ニヒヒ料理も大好きだけど、漫画やお酒、お裁縫やネイルも大好き*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*家族の胃袋掴みつつ…趣味も満喫、子育ても楽しもう!!(๑•̀ •́)و✧2017.6 食育アドバイザー取得。今後とも宜しくお願い致します♡
もっと読む

似たレシピ