☆シャキシャキっと♪レタスの保存☆

☆ゆーあママ☆ @cook_40176667
レタスをシャキシャキの歯ごたえのまま食べ尽くす!
このレシピの生い立ち
ずいぶん昔に仕入れた情報です。①外の硬い葉でくるむ、②キッチンペーパーを敷いた容器に入れる、この2つのポイントで、使う度に外の葉を捨ててたムダを無くすことができました♪
☆シャキシャキっと♪レタスの保存☆
レタスをシャキシャキの歯ごたえのまま食べ尽くす!
このレシピの生い立ち
ずいぶん昔に仕入れた情報です。①外の硬い葉でくるむ、②キッチンペーパーを敷いた容器に入れる、この2つのポイントで、使う度に外の葉を捨ててたムダを無くすことができました♪
作り方
- 1
保存容器にキッチンペーパーを敷きます。
- 2
まわりの葉(通常捨てる葉)をむく。←残しておいてね♪
1で用意した容器に入るぐらいの枚数をむき、洗って容器に入れます。 - 3
2でむいた葉を洗った時の水は、パッパッとふるい落とす程度でOKです。
フタをして冷蔵室へ。冷やすことでパリッとします。 - 4
残りのレタスは1でむいた外の硬い葉(画像の濃い緑の葉)にくるんで、スーパーの袋に入れて野菜室で保存。
- 5
1~4をレタスを食べきるまでくり返します。外の硬い葉でくるむことでシャキシャキ感が保たれます。
コツ・ポイント
シャキシャキ感が続くといっても、ご家庭の消費期間にもよります。早めの消費を!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18552857