アレルギー対応 餃子

はるちゃんmama☆ @cook_40122016
小麦アレルギーでも食べれるよ♪
皆と同じ食卓で!!見た目も同じ♪
このレシピの生い立ち
小麦が食べれなかった時に試行錯誤して完成しました。
皆と同じものをたべさせてやりたい思いから。
アレルギー対応 餃子
小麦アレルギーでも食べれるよ♪
皆と同じ食卓で!!見た目も同じ♪
このレシピの生い立ち
小麦が食べれなかった時に試行錯誤して完成しました。
皆と同じものをたべさせてやりたい思いから。
作り方
- 1
中の具を作ります。キャベツ・にらをみじん切りにする。
塩をふり、少しの間置いておき、しんなりしたら固く絞る。 - 2
使える肉を細かく刻みます。
市販のひき肉は脂身が多いので、自分でしてます。
- 3
材料を全部入れて粘り気が出るまで混ぜ合わせます。
- 4
次は皮です。
- 5
グルテンのかわりを作ります。
片栗粉を水で溶かし火にかけ混ぜる。透明になってひとまとまりになったらできあがり。 - 6
熱いうちに米粉に混ぜ捏ねる。熱いので火傷に注意してくださいね!
- 7
まとまってきたら油を加えコネる。ネバネバ手などにつく場合粘は打ち粉する
- 8
麺棒で薄くのばし、コップなどつかって型を抜く。
- 9
具を入れ包みます。
- 10
中火で水分を飛ばす。ハネの部分が茶色に焼き色がついたら火をとめ、濡れフキンに乗せあら熱をとる。
- 11
皿をかぶせてひっくりかえしてはずす。
できあがり!
似たレシピ
-
簡単☆米粉餃子(小麦アレルギーOK) 簡単☆米粉餃子(小麦アレルギーOK)
小麦アレルギーでも食べられる、米粉餃子。半分以上が野菜なので、とってもヘルシー☆調味料もお家にあるもので簡単にできます。 foodmarico -
小麦!卵!不使用!アレルギーっ子の餃子❤ 小麦!卵!不使用!アレルギーっ子の餃子❤
小麦アレルギーがある子供でも食べられる餃子♡♡ちなみに、米粉の餃子の皮はイオンに売っています♪︎♪︎米粉活用 RKママ❤ -
-
-
-
-
-
-
-
小麦アレルギーも安心!モチモチ米粉皮餃子 小麦アレルギーも安心!モチモチ米粉皮餃子
小麦アレルギーでも餃子安心オッケー!モチモチプリプリして焦げ目はきちんと。米粉ならではの食感がたまらない美味しさ♪ 晃平mama -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18558418