リンゴになったカニカマ卵焼き

オキラックマ
オキラックマ @cook_40177185

いつものお弁当が笑顔になればいいなぁ。
このレシピの生い立ち
いつもの卵焼きで何かできないかなぁ・・と思い、
たまたまボリュウムアップの為に、細いカニカマを二本重ねて入れたときに、リンゴみたいだなぁと思って、作ってみました。

リンゴになったカニカマ卵焼き

いつものお弁当が笑顔になればいいなぁ。
このレシピの生い立ち
いつもの卵焼きで何かできないかなぁ・・と思い、
たまたまボリュウムアップの為に、細いカニカマを二本重ねて入れたときに、リンゴみたいだなぁと思って、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1個
  2. しょうゆ 少々
  3. カニカマ 4本
  4. かいわれ大根 少々
  5. 黒ゴマ 少々
  6. サラダ油 少々

作り方

  1. 1

    卵を割って、しょうゆを少々いれて卵液を作る。

  2. 2

    卵焼き用フライパンを熱してサラダ油をひいて、卵液を流しいれる。

  3. 3

    8割り固まったらカニカマを入れる。
    この時、カニカマは赤い部分が外側になるように二本ずつ合わせて入れる。

  4. 4

    後はくるくる巻いて、少し冷めたらカットする。

  5. 5

    カニカマの上に、かいわれの葉を差込み、
    黒ごまで飾りつけたら完成♪

コツ・ポイント

卵液は、ご家庭のお好みのお味でどうぞ!
しっかり巻いた方が、カニカマがきれいにおさまると
思います。
卵とカニカマの大きさで巻き加減アレンジ
して下さい^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
オキラックマ
オキラックマ @cook_40177185
に公開
野菜嫌いの主人と二人暮らしです^Θ^  皆さんのレシピには日々感動です^∇^  お料理得意になれるようにがんばりま~す!
もっと読む

似たレシピ