中華風白菜のサラダ♪

オリンタ @cook_40158659
サラダ感覚で食べられちゃいます!
生姜と酢で体が温まる漬物で す。
最後に熱した胡麻油がポイントです♪
このレシピの生い立ち
立ち読みした栗原はるみさんの本から我が家風に今では定番になったので覚書
中華風白菜のサラダ♪
サラダ感覚で食べられちゃいます!
生姜と酢で体が温まる漬物で す。
最後に熱した胡麻油がポイントです♪
このレシピの生い立ち
立ち読みした栗原はるみさんの本から我が家風に今では定番になったので覚書
作り方
- 1
白菜の芯は縦に
葉の部分はザクっと大まかに切っておく。 - 2
白菜に塩をふって軽く揉み、しんなりしたら水分をよくきっておく
(塩小さじ2ほど使いました)
- 3
人参、生姜も縦切りに。(人参はスライサーを使いました。)
- 4
水気をきった白菜、人参、生姜にしょう油、酢、砂糖(あれば五香粉)を混ぜ合わせます
- 5
最後に熱した胡麻油をジュッとかけて、冷蔵庫でなじませます(3~4時間位です。一晩なら、すっごく良い具合に♪)
- 6
↑これが五香粉です♪
けっこうお気に入り^^
コツ・ポイント
我が家では五香粉を入れています。
好みがあるようなのでなくても美味しいけど、入れたほうがより中華風かな♪
似たレシピ
-
-
-
*白菜とちくわのさっぱりごま酢サラダ* *白菜とちくわのさっぱりごま酢サラダ*
白菜のしゃきっと感が美味しいサラダ。さっぱりサラダ感覚で沢山食べられます♪脂っこい物との箸休めにもよく合います。 emakatu -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18562843