卵白1個★少量★レンジ簡単ミルククリーム

やーこ(よいよい♪)
やーこ(よいよい♪) @cook_40039836

レンジで簡単1分♪卵黄1個の“カスタード”が好評なので、卵白でやさしい甘さのなめらか“ミルククリーム”を作りました♪

このレシピの生い立ち
卵黄1個の“カスタード”が好評なので、卵白に置き換えて、やさしい甘さの“ミルククリーム”を作りました。
【卵黄1個のカスタード、卵白1個のミルククリームで、卵1個使いきり。】
黒ゴマ、きな粉を混ぜても美味しい。一味違うのでお試しを♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

★卵白1個分★お茶碗約1杯分
  1. 卵白 ・・・1個
  2. ◎砂糖 ・・・30g
  3. 薄力粉(コーンスターチOK) ・・・10g
  4. 牛乳豆乳 ・・・125cc
  5. ※バニラエッセンス(あれば ・・・お好みで2~3滴
  6. 【11.5.27)わかりやすく改訂しました。】

作り方

  1. 1

    ID 18423429の比率、作り方とほぼ同じです】

  2. 2

    耐熱容器に、卵白と砂糖を入れて、よくすり混ぜる。
    (※泡だて器かゴムベラで、砂糖のつぶつぶ感がなくなる位まで。)

  3. 3

    2に、薄力粉を加え、よく混ぜる。
    (※ふるわなくてOK!)

  4. 4

    別の耐熱カップに、牛乳を入れ、レンジで40~50度位に温める。
    (※沸騰しないように。砂糖が溶ける程度に温める。)

  5. 5

    3に、少しずつ4の牛乳と、バニラエッセンス(あれば)を加え、だまが出来ないようによく混ぜる。

  6. 6

    ★そのまま、レンジ強(500~600W)で1分加熱。取り出して、よく混ぜる。
    もう一度、レンジ強で30秒程加熱。

  7. 7

    なめらかになるまでよく混ぜて、完成(^^)
    (※固まりやすいので、30秒頃から様子ををみる)

  8. 8

    黒糖パンの生地につつんで、“ミルククリームパン”を作りました(^^)
    黒ゴマ&ホイップを混ぜても美味しかったです。

  9. 9

    ※11.01.10
    “薄力粉”を“コーンスターチ”に代えて作ってみたら、なめらかに美味しくできました(^-^)★

  10. 10

    ミルククリーム1:ホイップクリーム1を混ぜるととっても美味しいクリームが出来ました。クレープに合います♪

  11. 11

    ※いちごを入れると、いちごみるくクリームが出来ます(^^)

  12. 12

    【2011.2.15】
    話題入りしました!
    ありがとうございます(^-^)/

  13. 13

    retu20yoさんがアレンジレシピ[ID :19270012]をご紹介して下さってます(^^)
    嬉しいです、ありがと~♪

  14. 14

    11.5.27改訂しました。
    分かりにくかった方、申し訳ございませんでした。

コツ・ポイント

★卵黄1個のカスタード【ID 18423429】を卵白1個に置き換えてみました。

★だまが出来た場合は、ざるでこして下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

今日つくる
やーこ(よいよい♪)
に公開
3人のママです♪★雑誌や企業レシピ提供、コンテスト入賞、商品化、料理教室、開発に関わっております。【大阪で“SOUSOU”菓子製造販売・おやつと雑貨とワークショップのイベントをしております。】http://welcomesousou.blog.fc2.com/★日々のBLOGhttp://plaza.rakuten.co.jp/yoiyoi888/★インスタグラムya_ko_sousou
もっと読む

似たレシピ