必見!塩味が美味しくきいたとうもろこし

たくさん塩を入れて茹でても塩味が薄い…そんなストレス(笑)を感じてる方必見!塩味のきいた美味しいとうもろこしが味わえます
このレシピの生い立ち
多めに茹でて、保存するために袋に入れたときにちょっと塩を入れてみたら美味しかったのでレシピにしました♪
直接塩をふり入れるので、血圧など高めの方は塩の量を減らすなど気をつけてくださいね。
必見!塩味が美味しくきいたとうもろこし
たくさん塩を入れて茹でても塩味が薄い…そんなストレス(笑)を感じてる方必見!塩味のきいた美味しいとうもろこしが味わえます
このレシピの生い立ち
多めに茹でて、保存するために袋に入れたときにちょっと塩を入れてみたら美味しかったのでレシピにしました♪
直接塩をふり入れるので、血圧など高めの方は塩の量を減らすなど気をつけてくださいね。
作り方
- 1
とうもろこしは皮とヒゲを取り除き、いつものように普通に茹でます。このとき、お湯に塩は入れません。
- 2
ザルにあけて粗熱をとる。
- 3
粗熱がとれたらやけどに注意して袋に入れ全体的に塩を振り入れる。封をして塩が全体にまわるようにコロコロ転がす。
- 4
塩が溶けるまでそのまま放置。結露で塩がいい感じに溶けて広がります。たまにコロコロしてあげて。
- 5
10~20分くらい置いたら出来上がりです。とうもろこしはまだまだ温かいです♪
- 6
冷蔵庫で冷やしても美味しいですよ~♪
- 7
美味しく塩味がきいた枝豆
レシピID:18801477も絶賛オススメ中です( *˘ ³˘)♥ - 8
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
- 9
しーちゃん 今日は素敵なれぽをありがとう✨️このレシピ(裏ワザ?)は札幌住みの頃にサロマ湖の道の駅で食べたとうもろこしの
- 10
美味しさに感動して試行錯誤。塩味がちゃんと効いていて甘みをより引き出していて✨️あまりの美味しさに西川きよし並みに
- 11
目玉飛び出したよ❣️北海道は人も自然も食べ物も全て素晴らしく 良い思い出ばかりだよ🥹✨️
- 12
また明日しーちゃんキッチンに伺う予定ダニ😘作りたいもの、家族の好きな物を作っているので返れぽは気にせずにね😊👍
コツ・ポイント
粗熱がとれたら袋へ。やけどに注意です。
熱々の茹でたてをかぶりつく…という訳にはいかないのですが、これオススメです!冷蔵庫で冷やしてもまた美味しいです。
似たレシピ
-
採れたてとうもろこしでコーン(^-^) 採れたてとうもろこしでコーン(^-^)
コーンなにたくさんのとうもろこしを買ったので早速ゆでてみたみた(о´∀`о)とうもろこしってなんて美味しいんでしょ笑 くるくるミッキーさん -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ