驚きの柔らかさ!簡単・絶品ローストポーク

おみつさん2
おみつさん2 @cook_40051630

外側に焼き目を付けたら、電子レンジで【チン♪】後は待つだけ…本気これだけ!!(笑)

見事なピンク色♪♪♪
このレシピの生い立ち
時短ローストビーフの応用編、豚肉でやったら上手くいきました♪

驚きの柔らかさ!簡単・絶品ローストポーク

外側に焼き目を付けたら、電子レンジで【チン♪】後は待つだけ…本気これだけ!!(笑)

見事なピンク色♪♪♪
このレシピの生い立ち
時短ローストビーフの応用編、豚肉でやったら上手くいきました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人前
  1. 豚肉(肩ロースorロース) 400g
  2. 塩コショウ(ハーブソルトでも可) 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    常温にした豚肉の塊に、満遍なく塩コショウを振る。(肉は必ず常温に戻してから調理する。)

  2. 2

    熱したフライパンに油を引かないで、脂の多い部分から焼き、全体的に焼き目を付けてコーティングする。

  3. 3

    焼き目を付けた豚肉をラップで包み、受け皿にのせて電子レンジ(600W)で2分加熱する。

  4. 4

    加熱が終わった豚肉を、ラップをしたままアルミホイルで包み粗熱が取れるまで自然放置する。

  5. 5

    粗熱が取れたら、アルミホイル・ラップを剥がし3mm厚の薄さに切って出来上がり。

  6. 6

    おすすめは『わさび』をのせて食べる!
    加熱時に受け皿に出た肉汁に、酒・ウスターソース・ケチャップで『グレービーソース』!

コツ・ポイント

①肉は常温スタート
②外側にしっかり焼き目を付ける。
③加熱後は、アルミホイルで包み余熱で火を通す!
④肉の塊は、厚みが均等な物を選ぶ。
⑤電子レンジのメーカーにより、加熱の加減に違いがあるので2分で心配な方は、3分程の加熱をお勧めします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おみつさん2
おみつさん2 @cook_40051630
に公開
週末と帰宅後の晩酌に料理をする、しがないサラリーマン♪♪かなり、自己満足な料理レシピですが…自称『味は、折り紙付き♪』元スーパーの魚屋や、ファミレスバイトの経験を活かし、安い材料で美味しい料理を常に目指して修業中…定番料理よりアイディア料理を愛する、超マイホーム【おやじ】です!ナチュラルフードコーディネーターの資格も取得し頑張ってます。レシピ購読も宜しくお願いします!
もっと読む

似たレシピ