*しっとり軽く*定番のシフォンケーキ

ゆうチョコまま
ゆうチョコまま @cook_40106590

簡単な手順で混ぜていくだけ♪しっとり軽く、甘さ控え目でアレンジしやすさ◎デコレーションで色々楽しめます。手土産にも☆
このレシピの生い立ち

アレンジし易い分量と、よりしっとり食感になるように作りました☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

17cmサイズ
  1. 玉子 3個
  2. 砂糖 60g
  3. 薄力粉 80g
  4. 片栗粉 20g
  5. 牛乳 60cc
  6. サラダ油 50CC
  7. アレンジする時は、インスタントコーヒ一やココア、抹茶、紅茶などをティースプーン3杯程
  8. ~デコレーション用アイシング~
  9. 粉砂糖 80g
  10. 牛乳 小さじ4
  11. 有ればナッツなど

作り方

  1. 1

    *オーブンを170度で余熱を始めます。
    薄力粉と片栗粉を合わせておき、
    卵黄と卵白に分けておきます。

  2. 2

    卵白に砂糖のおよそ半分を入れ、ツノの立つ位のメレンゲを立てます。

  3. 3

    アレンジする場合は牛乳から10cc取り分け温め、インスタントコーヒーや抹茶などを溶かし、残りにまた合わせておきます。

  4. 4

    卵黄に残りの砂糖を加え白っぽくなるまで混ぜ、「牛乳、サラダ油、粉類」全てを加え混ぜます。写真ば珈琲シフォンです♪

  5. 5

    メレンゲのおよそ半分を加えて綺麗に混ぜます。

  6. 6

    残りのメレンゲを加え、切るように混ぜます。

  7. 7

    泡を消しすぎない程度で、白いメレンゲは無くなる位に混ぜます。

  8. 8

    型に流し込んで、10cm位上から一回落として大きな泡を抜きます。170度のオーブンで30分焼きます☆

  9. 9

    焼き上がったらすぐにビンなどに逆さに差しあら熱をとります♪

  10. 10

    ラップや袋をかぶせ、完全に冷やします。

  11. 11

    ケーキ完成です(●´ω`●)このままでも、とっても美味しいです!

  12. 12

    今回は紙型を使ったので、そのまま型ごとでも良いですし、紙を綺麗に破り取れば簡単に型から外せます。

  13. 13

    アイシング材料を混ぜ、上から流し、固まる前にナッツ等を乗せて冷蔵庫で冷やすとちょっと豪華に(*´▽`*)

コツ・ポイント

しぼまないよう、すぐに逆さまに(o゚▽゚)o甘さ控え目なので甘めのアイシングやクリームと良く合います(๑・㉨・๑)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ゆうチョコまま
ゆうチョコまま @cook_40106590
に公開
甘い物が大好き(〃д〃)スイーツには幸福物質が入ってるとか、いないとか(笑)♫美味しい事はもちろんですが簡単、経済的、そして何よりも見た目が可愛いスイーツを作る事が大好きです。二児の母で、毎日おやつを作るのが楽しい日課のそんな主婦です(*`・ω・*)ゞ
もっと読む

似たレシピ