手羽元を煮込んだ簡単スープカレー

まきもと
まきもと @makimoto

たっぷり煮込んだ手羽元とカレールウで作るスープカレーです。
煮込む時間がかかるけど手間はかかりません。
このレシピの生い立ち
水炊きの残りにカレールウを入れて作ったスープカレーが思いの外美味しくて、それに着想を得て作りました。

手羽元を煮込んだ簡単スープカレー

たっぷり煮込んだ手羽元とカレールウで作るスープカレーです。
煮込む時間がかかるけど手間はかかりません。
このレシピの生い立ち
水炊きの残りにカレールウを入れて作ったスープカレーが思いの外美味しくて、それに着想を得て作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4皿分
  1. 手羽元 8本
  2. じゃがいも 3つ
  3. にんじん 2本
  4. カレールウ 1/2箱
  5. カレー粉 大匙1 (なくてもOK)
  6. 1リットル
  7. 付け合わせの野菜ゆで卵など お好みで

作り方

  1. 1

    手羽元を1リットルくらいのお湯で煮込みます。このとき、あくが出るのでこまめに取ります。

  2. 2

    30分くらい中火で煮たら、一旦火を止めて更に30分くらい置きます。煮ている間にじゃがいもとにんじんを切ります。

  3. 3

    再び中火にして、じゃがいもとにんじんを入れます。

  4. 4

    カレールウとカレー粉を入れて更に煮込みます。

  5. 5

    野菜が柔らかくなったら火を止めて器に盛り、つけ合わせの野菜やゆで卵を乗せてでき上がり。

  6. 6

    つくれぽ10人いただいて話題のレシピに載りました。
    ありがとうございます!!

コツ・ポイント

つけ合わせの野菜はなすび、ピーマン、おくらなどがお薦めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まきもと
まきもと @makimoto
に公開

似たレシピ