冷やして美味!アップルカスタードタルト♪

23.2.9人生初の話題入り☆本当に感謝です!
焼いたカスタードが甘く煮たリンゴとマッチ♪カスタードはレンジで簡単に…★
このレシピの生い立ち
りんごを頂くとよくアップルパイを作っていた私。
いつもの通りアップルパイを作った翌日にまたりんごが届いた!笑
大好き&簡単なカスタードクリームとドッキングさせました。
冷やして美味!アップルカスタードタルト♪
23.2.9人生初の話題入り☆本当に感謝です!
焼いたカスタードが甘く煮たリンゴとマッチ♪カスタードはレンジで簡単に…★
このレシピの生い立ち
りんごを頂くとよくアップルパイを作っていた私。
いつもの通りアップルパイを作った翌日にまたりんごが届いた!笑
大好き&簡単なカスタードクリームとドッキングさせました。
作り方
- 1
りんごの皮を剥き、8等分にカット。鍋にマーガリンを熱し、りんご、砂糖、レモン汁を加えて時々底から返しながら蓋をして煮る。
- 2
※りんごから水分が出るまでは焦げ付きに注意です。
水分が少なくなって茶色くしんなりしたら火からおろし冷ます。 - 3
カスタードクリームを作ります。
レシピID:17665753レンジで簡単にできます。これもできたら冷まします。
- 4
タルト生地を作ります。
オススメ!
ゆずままんさん『サラダ油で簡単タルト台』ID:17813816
簡単&旨旨です♪ - 5
まずはタルト台だけを焼きます。
170度で余熱したオーブンで15分焼成。 - 6
焼きあがったタルト台の粗熱が取れたら、カスタードクリーム、りんごの順でトッピング☆
オーブンは200度に余熱。 - 7
200度で20分焼成。
冷やして食べるのがオススメです☆ - 8
焼いたカスタードクリームがトロンとしておいしいです☆(^^)
- 9
23.2.9 人生初の話題入りできました!
作ってくださったみなさんのおかげです☆本当にありがとうございました♪
コツ・ポイント
りんごは焦がさないように最初は様子を見ながら。水分が出てからは、たまに鍋を揺すったりすれば大丈夫です。私は大体ほったらかしです。笑
このフィリングはいつも作ってるアップルパイと一緒です(^^)砂糖、レモン汁の量はお好みで調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
低カロリーなアップルカスタードタルト 低カロリーなアップルカスタードタルト
ココナッツオイル使用のタルト生地にアーモンドミルクで作ったカスタードクリームを敷き、甘く煮たリンゴを乗せて焼きました。 マルチーズミモザ -
-
-
-
シナモンりんごと小豆とカスタードタルト♪ シナモンりんごと小豆とカスタードタルト♪
シナモンりんごと小豆クリームとカスタードクリームの3層のタルトで~す。和洋の組み合わせですが美味しく出来ましたよ。♪ たかしママ -
-
リンゴのカスタードタルト リンゴのカスタードタルト
バター控えめのタルトにカスタードクリームをぬり、生のリンゴをたっぷり乗せて焼きました。カスタードはレンジで簡単に!リンゴの自然の甘みとシャキシャキ感がおいしかったです^^カスタードとも相性バッチリ。あがポコ
-
その他のレシピ