卵1個+卵白1でビスキュイ・ジョコンド

幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko

アーモンドプードルがたっぷり入っているので味にコクがあります。少量食べきりサイズ
このレシピの生い立ち
●『フレジエ』『オペラ』に使用
●少量で作りたかったから
◎以前は天板に丸型を描いて焼いていたが型からはみ出る分薄い生地になってしまったから
型に流して焼いてみたら生地のロスが少なくちょうど良い厚みになったから

卵1個+卵白1でビスキュイ・ジョコンド

アーモンドプードルがたっぷり入っているので味にコクがあります。少量食べきりサイズ
このレシピの生い立ち
●『フレジエ』『オペラ』に使用
●少量で作りたかったから
◎以前は天板に丸型を描いて焼いていたが型からはみ出る分薄い生地になってしまったから
型に流して焼いてみたら生地のロスが少なくちょうど良い厚みになったから

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm丸型×2枚
  1. アーモンドプードル 35g
  2. ●てんさい糖(砂糖) 25g
  3. (L) 1個
  4. 卵白(L) 1個分
  5. └てんさい糖(砂糖) 15g
  6. 薄力粉 10g
  7. バター 5g

作り方

  1. 1

    天板にホイルを敷き丸型を置いて爪楊枝などでぐるっと軽くなぞって印を付ける。(2個分)

  2. 2

    ■改良版■
    アルミホイルで焼き型に合わせて型を作る

  3. 3

    少し広げてひとまわり大きくする

  4. 4

    卵白を泡立てグラニュー糖を3回に分けて加えしっかりしたメレンゲを作る

  5. 5

    ボウルに卵を割りほぐし●の材料を加え、泡立て器でぐるぐる白っぽくなるまで混ぜる。

  6. 6

    メレンゲを2回に分けて加え 切るように混ぜ合わせる
    薄力粉も加えてさっくり混ぜる

  7. 7

    溶かしたバターに生地を少量加えて
    生地に混ぜ合わせる

  8. 8

    生地を流し入れて190℃オーブンで10分~13分くらい焼く。

  9. 9

    焼き上がったら網の上であら熱をとる
    ひっくり返して乾燥防止

  10. 10

    冷めたらホイルをゆっくりはがして
    底型に合わせてはみ出したところを切り取る

  11. 11

    型にはめる
    ムースなどの底敷きや
    フレジエなどに

コツ・ポイント

●しっかりしたメレンゲを作る。泡を潰さないように混ぜ合わせる
●メレンゲを混ぜたら泡が消えないうちにできるだけ早く焼く
●焼きすぎに注意(焼きすぎるとパリパリせんべいのようになる)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko
に公開
⚫2011年4月ガラケーから登録お料理やお菓子を作ることが好きでも、食べることはもっと大好き⚫2015年4月ガラケーからスマホになり、作り方の工程写真が付いています以前レシピはガラケー登録なのでレシピに画像がないです⚫12cm丸型、15cm丸型、18cmタルト型、15㎝シフォン型、18cmスクエア型を使用してます・人に良いと書いて「食」となる私のレシピで心とお腹が満たされると嬉しい
もっと読む

似たレシピ