青梅シロップ煮の簡単ゼリー

三行レシピ @cook_40067950
レシピID : 18611310の青梅を使ったゼリーです。粉寒天を使っているので扱いも簡単、持ち歩きも安心!
このレシピの生い立ち
青梅ゼリー梅酒の梅でトライしましたが、やはりイマイチ(苦味が残る)でした。買えば高価なゼリーですが手作りならお財布にも優しく手土産するととても喜ばれます。その上夏バテの疲労回復にも効果ありです
o(^▽^)o
青梅シロップ煮の簡単ゼリー
レシピID : 18611310の青梅を使ったゼリーです。粉寒天を使っているので扱いも簡単、持ち歩きも安心!
このレシピの生い立ち
青梅ゼリー梅酒の梅でトライしましたが、やはりイマイチ(苦味が残る)でした。買えば高価なゼリーですが手作りならお財布にも優しく手土産するととても喜ばれます。その上夏バテの疲労回復にも効果ありです
o(^▽^)o
作り方
- 1
鍋に粉寒天をいれ水を加えダマにならないように綺麗に溶かし、火にかけて透明感が出るまでしっかり混ぜながら煮る
- 2
シロップ煮の液とはちみつを加え煮溶かし粗熱を取る。
クコの実はぬるま湯で戻しておく - 3
ケースの4分目まで液を流し少し固まれば青梅を一粒づつのせ、残りの液を均等に流し冷やし固める。
クコとミントを飾る
コツ・ポイント
寒天液は少し固めてから梅をのせると沈まないで中間で固まります。ミントの葉は長く飾ると梅の酸で入りが悪くなるので頂く直前に飾ります
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18614697